2007年08月31日 (Fri)
プレートボード
2007年08月30日 (Thu)
久々のウエスギ!
2007年08月29日 (Wed)
ハッピーバースディ!!!
今日は、だいすきで敬愛するお二方のお誕生日でしたv
わたしのだいすきなこのお二方が同じ誕生日だと知った時には、奇跡を感じましたが.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
そんなわけで、rさんに便乗して、ケーキを買って帰る事に☆
ケーキはマリオデザートで。初めて買いました!クリームのヴォリュームがすごかった!おいしいっ!!!

久々に紅茶v
色が綺麗で、映ったステンドグラスがまた美しかったv

ひとの誕生日を勝手に(ひとりで)祝ってしまいましたがw
お二人とも大好きです!

ハッピーバースディ☆
お二人と同じ時代に生まれ、知り得、愛したことに感謝v
わたしのだいすきなこのお二方が同じ誕生日だと知った時には、奇跡を感じましたが.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
そんなわけで、rさんに便乗して、ケーキを買って帰る事に☆
ケーキはマリオデザートで。初めて買いました!クリームのヴォリュームがすごかった!おいしいっ!!!

久々に紅茶v
色が綺麗で、映ったステンドグラスがまた美しかったv

ひとの誕生日を勝手に(ひとりで)祝ってしまいましたがw
お二人とも大好きです!

ハッピーバースディ☆
お二人と同じ時代に生まれ、知り得、愛したことに感謝v
2007年08月28日 (Tue)
とかげだいすき~v
2007年08月27日 (Mon)
スイッチ
2007年08月26日 (Sun)
窓(ベッド側)
お部屋創りについて☆
今回は窓です(*・ェ・*)
わたしの部屋には窓が2つあります。入口入って正面のベッド側と、右手の机側。
今回はベッド側の様子を載せてみます♪
ごちゃごちゃしてた一番最初の部屋のインテリアのときは、壁に貼った布にも何にも合わない、ブルーのチェックのカーテンでした(><)
その頃は、今のベッド側の窓のところに机を置いていたので、書き物をするのに光が必要だったと思うんですが……年中無休でカーテンなんて開けなかったですねぇ(苦笑)だか余計暗い部屋だったのかなぁ;;
そんな部屋から脱しようと、カーテンを取り外してつけたのが、昔船場センタービルで買った薄い布vこれが風に揺れている様が、涼やかで美しかったんですよねーv

でも白壁にするにあたっては、何か違うなぁってことで、カーテンに出来そうな布を探していたんです…が………まだまだ部屋の色配分に迷っていたので、本当に迷って悩んで悩みぬきました………!
↓で、出会ったのがこの布です!

布じゃなくて、本当はタペスリーなんですが☆
めちゃくちゃ気に入ってしまって、ちょっと高かったけど、おまけしてもらえて(本当にありがとうございますーv)買えました.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
まさかこんな大柄をカーテンに持ってくることになるとは…自分でもビックリです!でもすんごく気に入ってるんですよねv出会いってやつだなぁ…(しみじみ~)
↓窓の下の方は、全部隠さずに空いているようにしました。

↓で、レースで窓をデコレーションできるシールを貼り貼りv
白じゃなくてベージュのレースシールですvベージュの方がクラシカルでスキv

これだけでかなり印象の違う窓になりましたー♪
今回は窓です(*・ェ・*)
わたしの部屋には窓が2つあります。入口入って正面のベッド側と、右手の机側。
今回はベッド側の様子を載せてみます♪
ごちゃごちゃしてた一番最初の部屋のインテリアのときは、壁に貼った布にも何にも合わない、ブルーのチェックのカーテンでした(><)
その頃は、今のベッド側の窓のところに机を置いていたので、書き物をするのに光が必要だったと思うんですが……年中無休でカーテンなんて開けなかったですねぇ(苦笑)だか余計暗い部屋だったのかなぁ;;
そんな部屋から脱しようと、カーテンを取り外してつけたのが、昔船場センタービルで買った薄い布vこれが風に揺れている様が、涼やかで美しかったんですよねーv

でも白壁にするにあたっては、何か違うなぁってことで、カーテンに出来そうな布を探していたんです…が………まだまだ部屋の色配分に迷っていたので、本当に迷って悩んで悩みぬきました………!
↓で、出会ったのがこの布です!

布じゃなくて、本当はタペスリーなんですが☆
めちゃくちゃ気に入ってしまって、ちょっと高かったけど、おまけしてもらえて(本当にありがとうございますーv)買えました.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
まさかこんな大柄をカーテンに持ってくることになるとは…自分でもビックリです!でもすんごく気に入ってるんですよねv出会いってやつだなぁ…(しみじみ~)
↓窓の下の方は、全部隠さずに空いているようにしました。

↓で、レースで窓をデコレーションできるシールを貼り貼りv
白じゃなくてベージュのレースシールですvベージュの方がクラシカルでスキv

これだけでかなり印象の違う窓になりましたー♪
2007年08月25日 (Sat)
ふたり
2007年08月24日 (Fri)
箱猫
2007年08月23日 (Thu)
時よ止まれ、僕らの上で
2007年08月22日 (Wed)
unmarble(アンマーブル)
600円セール中なので、またランチに行って来ました!
unmarble(アンマーブル)
HPはこちら♪
まずはサラダと冷製スープ☆
ぬかりなく美味しいですv

今回のチョイスは、どうしても食べたかった、
「サーモンとアボガドのしょうゆマヨ丼」
(だったかな(笑))
少なそうに見えるけど、かなりのヴォリュームです!!!

アップで撮ってみましたv
映ってないけどアボガドがめちゃくちゃクリーミーでいっぱい入ってるから、本当にお腹いっぱいに…!

でもデザートはちゃっかり食べます♪
きなこクリームが美味しかったv

アボガドって家では食卓に出ないからあんま食べることないけど…美味しいですよねぇv
量食べるとヴォリューム満点過ぎて困りますがw
とにかく美味しくて大満足でしたーv
夕方いつもお腹すくのに、全然お腹空かなかったよ…(笑)
unmarble(アンマーブル)
HPはこちら♪
まずはサラダと冷製スープ☆
ぬかりなく美味しいですv

今回のチョイスは、どうしても食べたかった、
「サーモンとアボガドのしょうゆマヨ丼」
(だったかな(笑))
少なそうに見えるけど、かなりのヴォリュームです!!!

アップで撮ってみましたv
映ってないけどアボガドがめちゃくちゃクリーミーでいっぱい入ってるから、本当にお腹いっぱいに…!

でもデザートはちゃっかり食べます♪
きなこクリームが美味しかったv

アボガドって家では食卓に出ないからあんま食べることないけど…美味しいですよねぇv
量食べるとヴォリューム満点過ぎて困りますがw
とにかく美味しくて大満足でしたーv
夕方いつもお腹すくのに、全然お腹空かなかったよ…(笑)
2007年08月21日 (Tue)
また店名が;
2007年08月20日 (Mon)
セツと葵
2007年08月19日 (Sun)
セツ
2007年08月19日 (Sun)
THE PLANET9 EarthコントStyle鍛えるぞ!鍛えるぞ!
祭三日目でございます!
久々に載る夜行バスに不安でいっぱいでしたが(昔は夜行バス愛好家だったんですが…だんだんデリケートwになってきて寝れるか心配だったの…)、連日祭の疲れで結構あっさりと寝れちゃいましたw
隣に乗ってたヒトがちょっと痛かったけどw
大阪に戻ってきたとき、なんだか解らないけど、本当になんだってんだ!って感じで恥ずかしいんですが…ちょっとだけ泣けてきました。どたばたと過ぎていった東京よサラバ!執事よサラバ!(笑)大阪の朝の空気は涼やかで、涙をすぐに乾かしてくれましたが。
で、ちょっと大阪ドームに用事があったので、ドームに行くまでの時間ネカフェでぼんやり。。。執事日誌を見たりしてましたw
大阪ドームは…並び疲れたよ…。また限界超えた気がしますw
終わって暑い中、NGKで行われる、
ザ・プラン9のコントライブ「THE PLANET9 EarthコントStyle鍛えるぞ!鍛えるぞ!」
に行くべくなんばへ。
高いカネ払って2階席の後ろの方っていうチケに納得はいきませんでしたが…あと隣が「そこ笑うとこ?!」みたいなとこでも大爆笑してて、しかも金切り声で笑うので頭痛がしてクラクラでした……大笑いライブでありえねーよ!わたし!
そのひとの声と相性悪かったのと、自分の体力が限界だったのと、あと席の悪さwwでぐったりでした。DVDを待とう…
しかしなんかファン層変わったような。プラン。入れ替えがあったような。そんな感じ。
ひょひょと勝子とゆーギブソン二大人気キャラをちょっと使いすぎかなーって気がしましたー…。
諸君、時代はヒロコとヒロシだよ!!!!!(笑)
いやもう、ヒロコとヒロシに完全にやられました。本当にありがとうございます。鬼太郎ショーのおねーさんもヨカッタですが、ヒロコとヒロシはディランキャサリンにも劣らないカップルなんじゃないかとwwwいいのはカオだけらしいですwww
帰り、どうやら新幹線が止まってたらしいんですが、わたしが帰る頃にはほぼ回復して遅れも10分くらいでした。
大阪を後にし、新幹線の中ではプランコントのことで頭いっぱいでしたが、相当ぐったり…限界超えた3日間の祭りでした!!!
久々に載る夜行バスに不安でいっぱいでしたが(昔は夜行バス愛好家だったんですが…だんだんデリケートwになってきて寝れるか心配だったの…)、連日祭の疲れで結構あっさりと寝れちゃいましたw
隣に乗ってたヒトがちょっと痛かったけどw
大阪に戻ってきたとき、なんだか解らないけど、本当になんだってんだ!って感じで恥ずかしいんですが…ちょっとだけ泣けてきました。どたばたと過ぎていった東京よサラバ!執事よサラバ!(笑)大阪の朝の空気は涼やかで、涙をすぐに乾かしてくれましたが。
で、ちょっと大阪ドームに用事があったので、ドームに行くまでの時間ネカフェでぼんやり。。。執事日誌を見たりしてましたw
大阪ドームは…並び疲れたよ…。また限界超えた気がしますw
終わって暑い中、NGKで行われる、
ザ・プラン9のコントライブ「THE PLANET9 EarthコントStyle鍛えるぞ!鍛えるぞ!」
に行くべくなんばへ。
高いカネ払って2階席の後ろの方っていうチケに納得はいきませんでしたが…あと隣が「そこ笑うとこ?!」みたいなとこでも大爆笑してて、しかも金切り声で笑うので頭痛がしてクラクラでした……大笑いライブでありえねーよ!わたし!
そのひとの声と相性悪かったのと、自分の体力が限界だったのと、あと席の悪さwwでぐったりでした。DVDを待とう…
しかしなんかファン層変わったような。プラン。入れ替えがあったような。そんな感じ。
ひょひょと勝子とゆーギブソン二大人気キャラをちょっと使いすぎかなーって気がしましたー…。
諸君、時代はヒロコとヒロシだよ!!!!!(笑)
いやもう、ヒロコとヒロシに完全にやられました。本当にありがとうございます。鬼太郎ショーのおねーさんもヨカッタですが、ヒロコとヒロシはディランキャサリンにも劣らないカップルなんじゃないかとwwwいいのはカオだけらしいですwww
帰り、どうやら新幹線が止まってたらしいんですが、わたしが帰る頃にはほぼ回復して遅れも10分くらいでした。
大阪を後にし、新幹線の中ではプランコントのことで頭いっぱいでしたが、相当ぐったり…限界超えた3日間の祭りでした!!!
2007年08月18日 (Sat)
執事喫茶Swallowtail(第二夜)
夏祭り後の我々。
夜行バスで大阪まで帰って、今度は大阪で祭フィナーレを迎えるのですが…
バスが出るまでの時間、こんなところに来ています。
執事喫茶Swallowtail(スワロウテイル)

(・3・)アルェー
…いやっ、この日は予約が取れなかったみたいで、諦めてたところに、rさんがお昼頃にmixiで同行者募集の記事を見つけて…めちゃくちゃ運よくご同行させていただけることになったのでしたv
今回は夜の最終の時間帯♪
ご一緒させていただいたお嬢様はお二人とも超常連さんのおうちが大好きさんでしたv
お二人に色々お話聞けて得しましたー☆
rさんはスワロに帰宅できると決まったので、ワンピースに着替えてましたヨ…サスガだわw
今回はケーキセットにしましたv本当に満腹…そして疲れきっていて、執事さんだかフットマンさんだかに、携帯に付けてるロングキャット見られて、「お嬢様、何か長いペットをお連れですね」といわれたことくらいしか覚えてない…(苦笑)今回はrさんはシダ植物のカップじゃなかったです。残念!(笑)
最後の回だったので、お出かけするお嬢様はいらしても、ご帰宅するお嬢様はもういらっしゃいません…だからどんどん人が少なくなっていって、なんだか不思議な感じでした。夜のスワロは静かで落ち着いていて、またいいですなぁ~.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
「パーティがつまらなくて帰ってきたお嬢様。家族は勿論みんなパーティにでかけていて、お屋敷はとっても静か。そんないつもより静かなお屋敷で、執事は「お嬢様らしいです」と笑ってお茶を淹れてくれた」
…そんなイメージでしたw
まさかの第二夜も素敵な時間でしたv
しかしスワロを出たらご一緒させてくれたお二人にお礼を言い、速攻で帰路に着かなきゃならなかったのでした…!
夜行バスで大阪まで帰って、今度は大阪で祭フィナーレを迎えるのですが…
バスが出るまでの時間、こんなところに来ています。



(・3・)アルェー
…いやっ、この日は予約が取れなかったみたいで、諦めてたところに、rさんがお昼頃にmixiで同行者募集の記事を見つけて…めちゃくちゃ運よくご同行させていただけることになったのでしたv
今回は夜の最終の時間帯♪
ご一緒させていただいたお嬢様はお二人とも超常連さんのおうちが大好きさんでしたv
お二人に色々お話聞けて得しましたー☆
rさんはスワロに帰宅できると決まったので、ワンピースに着替えてましたヨ…サスガだわw
今回はケーキセットにしましたv本当に満腹…そして疲れきっていて、執事さんだかフットマンさんだかに、携帯に付けてるロングキャット見られて、「お嬢様、何か長いペットをお連れですね」といわれたことくらいしか覚えてない…(苦笑)今回はrさんはシダ植物のカップじゃなかったです。残念!(笑)
最後の回だったので、お出かけするお嬢様はいらしても、ご帰宅するお嬢様はもういらっしゃいません…だからどんどん人が少なくなっていって、なんだか不思議な感じでした。夜のスワロは静かで落ち着いていて、またいいですなぁ~.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
「パーティがつまらなくて帰ってきたお嬢様。家族は勿論みんなパーティにでかけていて、お屋敷はとっても静か。そんないつもより静かなお屋敷で、執事は「お嬢様らしいです」と笑ってお茶を淹れてくれた」
…そんなイメージでしたw
まさかの第二夜も素敵な時間でしたv
しかしスワロを出たらご一緒させてくれたお二人にお礼を言い、速攻で帰路に着かなきゃならなかったのでした…!
2007年08月18日 (Sat)
夏祭り☆
祭二日目!この日は初参戦の「夏祭り」の「二日目」に行って来ました!
昨日、その会場の横にちょこっと行って来て、帰路に着くヲタたちに呑まれたわけですが…
本日はその総本山に乗り込みです!

↑泊まったホテルの入口前に置かれた椅子v可愛いですv
前日夜は飲茶のオーダーバイキングでしたv
空胡羽ちゃんに貰ったラッシュのバスボブで疲れを癒し、珍しくゆっくり眠れた素敵なホテルでしたーv(ホテルでなかなか寝れない体質なのです)
前日にちょっと呑まれたんですが、当日はあんまり呑まれなかったですねー。というのもサークル参加のオカゲかしら♪一般じゃあゼッタイわたしには無理です…体力気力もたん…
いや~しかし初の夏祭りはすんごく勉強になりました。なんていうか、スキルアップしたような。ボス戦を制して経験値が一気に溜まったような。そんな感想です!
最初はヲタ達に呑まれて「すげー♪ヲタ率100%♪リアルげんしけん!!ワイドショーなんかで見た風景!!」って観光地気分ではしゃいでたんですが(「▽▽」と記念写真撮ったw)、初めてのことだらけで最後は本当に疲れて限界超えてしまってぐったり…でした…。やたらめったら飯食ってしまったし。白衣にハヤシライス散らすしw
会場広すぎて移動がタイヘン!!!ビックリしました…。
けど、ブロンド美女のコスプレさんが美しかったので癒されましたーv
いやぁ…本当に本当にいい経験になりました。サークル参加も久々でしたw
お買い物は………すみません、実は買いたいジャンルは一日目と三日目ばかりなんですw
帰りはバスで東京駅まで帰ったので、楽チンでした♪
冬は…どうなるかなぁ…。
昨日、その会場の横にちょこっと行って来て、帰路に着くヲタたちに呑まれたわけですが…
本日はその総本山に乗り込みです!

↑泊まったホテルの入口前に置かれた椅子v可愛いですv
前日夜は飲茶のオーダーバイキングでしたv
空胡羽ちゃんに貰ったラッシュのバスボブで疲れを癒し、珍しくゆっくり眠れた素敵なホテルでしたーv(ホテルでなかなか寝れない体質なのです)
前日にちょっと呑まれたんですが、当日はあんまり呑まれなかったですねー。というのもサークル参加のオカゲかしら♪一般じゃあゼッタイわたしには無理です…体力気力もたん…
いや~しかし初の夏祭りはすんごく勉強になりました。なんていうか、スキルアップしたような。ボス戦を制して経験値が一気に溜まったような。そんな感想です!
最初はヲタ達に呑まれて「すげー♪ヲタ率100%♪リアルげんしけん!!ワイドショーなんかで見た風景!!」って観光地気分ではしゃいでたんですが(「▽▽」と記念写真撮ったw)、初めてのことだらけで最後は本当に疲れて限界超えてしまってぐったり…でした…。やたらめったら飯食ってしまったし。白衣にハヤシライス散らすしw
会場広すぎて移動がタイヘン!!!ビックリしました…。
けど、ブロンド美女のコスプレさんが美しかったので癒されましたーv
いやぁ…本当に本当にいい経験になりました。サークル参加も久々でしたw
お買い物は………すみません、実は買いたいジャンルは一日目と三日目ばかりなんですw
帰りはバスで東京駅まで帰ったので、楽チンでした♪
冬は…どうなるかなぁ…。
2007年08月17日 (Fri)
執事喫茶Swallowtail
今日から三日間は祭でございます!
祭一日目の今日はin東京!東京なんて10年…まではいかないけど、それくらい来てませんし(当時よく行ってたのは幕張メッセ直通のバスでだしー)、東京駅で迷子になったわたしには末恐ろしい地でもあります…。
で、ビビってたんですが、よかった、雰囲気的にはあんまり大阪と変わりません~v大阪によく行くようになって、イナカムスメも都会に慣れたってことなのでしょうか。当時夜行バスで見た高層ビル群は、本当にもう手塚治虫先生とかが描く近未来の高層都市にしか見えなかったものです。。
で、新幹線で東京へ向かったわたしは、rさんと東京駅で合流。旅の間中rさんのあとをついて回ってましたwだって地理力ゼロだもんー
移動中の電車の窓からは、緑の多い場所も見えて、「郊外へ向かう電車」だの「喧噪から一歩奥の路地裏アパート」だの「自転車で走り抜けた小高い丘」だの、そういったイメージがぶわぁぁぁッと押し寄せてきて、不思議なキモチで黙り込んでしまいました。
そして大荷物で向かった先は、
執事喫茶Swallowtail(スワロウテイル)

お屋敷のHPはコチラ♪
池袋・ヲトメロードにある、執事が給仕してくれるお屋敷カフェでありますッ!!!!!!!
いやね、最初バカにしてました。すみません。ただのメイド喫茶の男verだと思ってました。ちゃっちい(これ方言?)と思ってました。安っぽいと思ってました。そりゃあ執事萌え(というか従者萌え
)ですよわたしは、燕尾服とか大好きですよ、でもバカにしてました、すみません。でも、その最初のイメージは、全て覆されました。
時間より少し前に着いて、地下への階段を降りてゆきます。
階段を降りてゆくと、なんだか空気が一変したような気がしました。気のせいですか?それともそれが、執事とお嬢様の優雅な昼下がりをたゆたう、甘美でゆるやかな時間軸の醸し出す空気なのかもしれません。
階段を降りたところには数組のお嬢様が待ってらっしゃいます。ドアの前にはドアマンの方が一名いらっしゃいます。一組ずつ呼ばれて、中に入って行きます。次の一組は少し奥の上等な椅子に座って待機します。この時点でかなり緊張しますwww
遂に我々も呼ばれて、ドアの向こうへ一歩踏み出します。多分言われたであろう「お帰りなさいませ、お嬢様」も、緊張しすぎて覚えてませんw
「今帰ったわ」「バカンスもこう毎日だと疲れるものね」「(屋敷に)変わりはなくて?」くらい言いたかったものです…!
そこで担当してくださる執事の方とフットマンの方に自己紹介され、大きい荷物はクローゼットに預け、手荷物(それすらわたしとrさんのはでかかったw)は執事の方に持って頂きます。担当して下さったのは藤堂さんと朝比奈さん。藤堂さんは年配の方で、おじいちゃんみたいなやさしい感じ♪小柄でにこにこ笑顔でこっちまでにこにこしてしまうv「お嬢様がお生まれになった頃からお世話をさせていただいておりますよ^^」みたいな雰囲気があってときめきましたー.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
朝比奈さんは…後から聞いた話によると、ドSで有名らしいですwその話は後ほどw
祭一日目の今日はin東京!東京なんて10年…まではいかないけど、それくらい来てませんし(当時よく行ってたのは幕張メッセ直通のバスでだしー)、東京駅で迷子になったわたしには末恐ろしい地でもあります…。
で、ビビってたんですが、よかった、雰囲気的にはあんまり大阪と変わりません~v大阪によく行くようになって、イナカムスメも都会に慣れたってことなのでしょうか。当時夜行バスで見た高層ビル群は、本当にもう手塚治虫先生とかが描く近未来の高層都市にしか見えなかったものです。。
で、新幹線で東京へ向かったわたしは、rさんと東京駅で合流。旅の間中rさんのあとをついて回ってましたwだって地理力ゼロだもんー
移動中の電車の窓からは、緑の多い場所も見えて、「郊外へ向かう電車」だの「喧噪から一歩奥の路地裏アパート」だの「自転車で走り抜けた小高い丘」だの、そういったイメージがぶわぁぁぁッと押し寄せてきて、不思議なキモチで黙り込んでしまいました。
そして大荷物で向かった先は、



お屋敷のHPはコチラ♪
池袋・ヲトメロードにある、執事が給仕してくれるお屋敷カフェでありますッ!!!!!!!
いやね、最初バカにしてました。すみません。ただのメイド喫茶の男verだと思ってました。ちゃっちい(これ方言?)と思ってました。安っぽいと思ってました。そりゃあ執事萌え(というか従者萌え

時間より少し前に着いて、地下への階段を降りてゆきます。
階段を降りてゆくと、なんだか空気が一変したような気がしました。気のせいですか?それともそれが、執事とお嬢様の優雅な昼下がりをたゆたう、甘美でゆるやかな時間軸の醸し出す空気なのかもしれません。
階段を降りたところには数組のお嬢様が待ってらっしゃいます。ドアの前にはドアマンの方が一名いらっしゃいます。一組ずつ呼ばれて、中に入って行きます。次の一組は少し奥の上等な椅子に座って待機します。この時点でかなり緊張しますwww
遂に我々も呼ばれて、ドアの向こうへ一歩踏み出します。多分言われたであろう「お帰りなさいませ、お嬢様」も、緊張しすぎて覚えてませんw
「今帰ったわ」「バカンスもこう毎日だと疲れるものね」「(屋敷に)変わりはなくて?」くらい言いたかったものです…!
そこで担当してくださる執事の方とフットマンの方に自己紹介され、大きい荷物はクローゼットに預け、手荷物(それすらわたしとrさんのはでかかったw)は執事の方に持って頂きます。担当して下さったのは藤堂さんと朝比奈さん。藤堂さんは年配の方で、おじいちゃんみたいなやさしい感じ♪小柄でにこにこ笑顔でこっちまでにこにこしてしまうv「お嬢様がお生まれになった頃からお世話をさせていただいておりますよ^^」みたいな雰囲気があってときめきましたー.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
朝比奈さんは…後から聞いた話によると、ドSで有名らしいですwその話は後ほどw
2007年08月15日 (Wed)
ちいさなティーセット☆
2007年08月14日 (Tue)
インテリアの一部みたいな
2007年08月13日 (Mon)
広兼邸②
2007年08月13日 (Mon)
広兼邸①
お墓参りの帰り。映画・八つ墓村のロケ地にもなったという広兼邸に行って来ました。
わたしっ、古建築フェチなので(全く詳しくはないのでマニアではないw)、もうっ心踊りまくりでしたよ~~~.+:。(*´ェ`*)゚.+:。ポッ
写真いっぱい撮ってきたんで載せてみます!外観は長ーーー過ぎて撮れなかった;
コチラの高梁観光サイト様も参考になさって下さいませ☆


↑ここで振り向くと…
↓こーゆー感じv結構な坂です。


↑外を覗くと…
↓下はこんな感じv


↑さて本堂(?)へ
↓回り込んだこの上は、下男の部屋か見張り部屋だったかがありますv

↓畳って美しいなぁvv




↓消火器がちょっと違和感wでもいい廊下だなぁ………こんな家に住みたいッvv


↑ここを曲がったところに…
↓水琴窟ッ
わわ~.+:。(*´ェ`*)゚.+:。水琴窟はじめて見ましたッ!!!家に欲しい度が更にUP!!!いいなぁ…いい音だ…!!!


↓家の角って絵になると思うv




続く♪
わたしっ、古建築フェチなので(全く詳しくはないのでマニアではないw)、もうっ心踊りまくりでしたよ~~~.+:。(*´ェ`*)゚.+:。ポッ
写真いっぱい撮ってきたんで載せてみます!外観は長ーーー過ぎて撮れなかった;
コチラの高梁観光サイト様も参考になさって下さいませ☆


↑ここで振り向くと…
↓こーゆー感じv結構な坂です。


↑外を覗くと…
↓下はこんな感じv


↑さて本堂(?)へ
↓回り込んだこの上は、下男の部屋か見張り部屋だったかがありますv

↓畳って美しいなぁvv




↓消火器がちょっと違和感wでもいい廊下だなぁ………こんな家に住みたいッvv


↑ここを曲がったところに…
↓水琴窟ッ



↓家の角って絵になると思うv




続く♪
2007年08月13日 (Mon)
千の風に
夏休みです。家族でお墓参りに行って来ました。
山の中にひっそりと佇むお墓…最近は親がいつの間にかお参りをして来ていて………なので久々にお墓参りに来ました(><)
懐かしくて…不思議なキモチになった。。。
で、おばあちゃんちで妙なものを発見w

わたしが中学生か小学生くらいのとき、学校の授業か何かで作った棚?が椅子に作り変えられてましたwwwwwめっちゃ懐かしい絵ーーーー!!マリン・トゥインクルさん(小学生の時ノートに描いてた漫画のオリジナルキャラ)ですw
おばあちゃんちには立派な蜘蛛もおりました!

コントラストを変えてみますv

更に変えてみますv

全然映ってないけど、巣がめちゃくちゃ立派で美しかったです!アートだ!!
山の中にひっそりと佇むお墓…最近は親がいつの間にかお参りをして来ていて………なので久々にお墓参りに来ました(><)
懐かしくて…不思議なキモチになった。。。
で、おばあちゃんちで妙なものを発見w

わたしが中学生か小学生くらいのとき、学校の授業か何かで作った棚?が椅子に作り変えられてましたwwwwwめっちゃ懐かしい絵ーーーー!!マリン・トゥインクルさん(小学生の時ノートに描いてた漫画のオリジナルキャラ)ですw
おばあちゃんちには立派な蜘蛛もおりました!

コントラストを変えてみますv

更に変えてみますv

全然映ってないけど、巣がめちゃくちゃ立派で美しかったです!アートだ!!
2007年08月12日 (Sun)
カフェっぽく!
2007年08月11日 (Sat)
父作その①
お父さんの製作物その①!
白い机~+.((*´エ`人´Ι`*))゚+

引き出し付きですvまぁ開きは悪いですけどww
可愛くて気に入ってますーv
その左隣にスクールデスクvそっちは大抵PC席になっております☆
おうちカフェするときはほぼホワイトデスクの方で、ちょっとしたカフェ気分を味わってます(笑)
座り心地のいい椅子が欲しいなぁ…。椅子とか机とか大好きですv
妹の部屋には、父作のホワイトベンチvがあるんですよー!羨ましい!
わたしも作ってもらいたかったのですが…置く場所がない…の…(><。)ザンネン…
文机も欲しいんですよねーv置く場所ないけど…!
和やハイカラや大正ロマン的なのも大好きvなので、弟が結婚でもして出て行ったら、弟の部屋(和室)は文机置いて書庫にする予定です(^^)←妹と話し合い中wそんなこと言いつつ妹も出て行くんじゃないかと最近ドッキドキですがーwww
白い机~+.((*´エ`人´Ι`*))゚+

引き出し付きですvまぁ開きは悪いですけどww
可愛くて気に入ってますーv
その左隣にスクールデスクvそっちは大抵PC席になっております☆
おうちカフェするときはほぼホワイトデスクの方で、ちょっとしたカフェ気分を味わってます(笑)
座り心地のいい椅子が欲しいなぁ…。椅子とか机とか大好きですv
妹の部屋には、父作のホワイトベンチvがあるんですよー!羨ましい!
わたしも作ってもらいたかったのですが…置く場所がない…の…(><。)ザンネン…
文机も欲しいんですよねーv置く場所ないけど…!
和やハイカラや大正ロマン的なのも大好きvなので、弟が結婚でもして出て行ったら、弟の部屋(和室)は文机置いて書庫にする予定です(^^)←妹と話し合い中wそんなこと言いつつ妹も出て行くんじゃないかと最近ドッキドキですがーwww
2007年08月10日 (Fri)
unmarble(アンマーブル)
岡山で一番(だと思われる)の人気カフェ
unmarble(アンマーブル)
に、行って来ました♪
HPはコチラ♪青山にもあるのねアンマーブル!
週代わりメニューも写真付きでHPで見れますv
只今5周年だったかの記念セールで、平日ランチが680円→600円!!!
680円でも安いってのに(平日以外は980円)…600円となれば行かないわけにはいきません☆会社からめちゃくちゃ近いしw(目と鼻の先ですw)先に行った会社の人が、デザートのプチケーキがケーキプレートになってる!!!と☆楽しみ⌒v⌒v⌒ヾ((`・∀・´)ノ
しかし普段でもランチタイムは人が多いってのに、夏休み中&600円が重なって、沢山の女子が待ってましたー!!
我々も待ちつつ、若い女子だらけのアンマーブルに一人で食べにきているオシャレなおじいさんが居たのでほんわかした気分になってました(笑)
いっぱい待ってたけど、うまく切り盛りされてました☆
ので思ったより待たなくてよかったです♪
↓まずはサラダとスープv
サラダもいつもより大きいーーvv

↓メインは鶏の唐揚げと玄米ご飯にしましたvこのメニューがめっちゃ好きなのですv

…あ…ああああ…ケーキとドリンク撮るの忘れてました…
オシャレなカフェにしては珍しく?!かなーーーーーり満腹になりますwww
おなかいっぱいになりましたー(><)食べ過ぎた…!
でも美味しかったです~|´∀`●)
unmarble(アンマーブル)
に、行って来ました♪
HPはコチラ♪青山にもあるのねアンマーブル!
週代わりメニューも写真付きでHPで見れますv
只今5周年だったかの記念セールで、平日ランチが680円→600円!!!
680円でも安いってのに(平日以外は980円)…600円となれば行かないわけにはいきません☆会社からめちゃくちゃ近いしw(目と鼻の先ですw)先に行った会社の人が、デザートのプチケーキがケーキプレートになってる!!!と☆楽しみ⌒v⌒v⌒ヾ((`・∀・´)ノ
しかし普段でもランチタイムは人が多いってのに、夏休み中&600円が重なって、沢山の女子が待ってましたー!!
我々も待ちつつ、若い女子だらけのアンマーブルに一人で食べにきているオシャレなおじいさんが居たのでほんわかした気分になってました(笑)
いっぱい待ってたけど、うまく切り盛りされてました☆
ので思ったより待たなくてよかったです♪
↓まずはサラダとスープv
サラダもいつもより大きいーーvv

↓メインは鶏の唐揚げと玄米ご飯にしましたvこのメニューがめっちゃ好きなのですv

…あ…ああああ…ケーキとドリンク撮るの忘れてました…
オシャレなカフェにしては珍しく?!かなーーーーーり満腹になりますwww
おなかいっぱいになりましたー(><)食べ過ぎた…!
でも美味しかったです~|´∀`●)
2007年08月09日 (Thu)
机上ディスプレイ☆
2007年08月08日 (Wed)
春の散歩
2007年08月07日 (Tue)
オリエントな
2007年08月06日 (Mon)
配置変え☆
今日もお部屋のお話です。
壁紙を変えてすっかり明るくなったわたしの部屋♪
前の壁紙の白めでしたが…ふるくて汚れてて…グレーめいてましたからw
壁紙を貼り終えたら、今度は床の拭き掃除!
その都度も掃除はしてましたが、細かいゴミ等どうしても毎度毎度出てキリないので…全部貼り終えた後、一気にやりました!
バケツ持ってきて綺麗に拭きましたよー!
ベッド置いてた一番端っことか、すんげー汚かったwww
で、色々考えて、ベッドの場所を変えることに。
部屋の中でも面積を取るベッドの場所を変えると、部屋の雰囲気も変わるし(場所を取るのでどこに置くかも限定されてきますが…)。
PCデスクも卒業して、学校の机と、もうひとつお父さんに白い机を作って貰いましたーv
他にも白い家具めいたものをお父さんに製作して貰いましたvv
少しずつ、配置を考えながら配置変えしてます♪
壁紙を変えてすっかり明るくなったわたしの部屋♪
前の壁紙の白めでしたが…ふるくて汚れてて…グレーめいてましたからw
壁紙を貼り終えたら、今度は床の拭き掃除!
その都度も掃除はしてましたが、細かいゴミ等どうしても毎度毎度出てキリないので…全部貼り終えた後、一気にやりました!
バケツ持ってきて綺麗に拭きましたよー!
ベッド置いてた一番端っことか、すんげー汚かったwww
で、色々考えて、ベッドの場所を変えることに。
部屋の中でも面積を取るベッドの場所を変えると、部屋の雰囲気も変わるし(場所を取るのでどこに置くかも限定されてきますが…)。
PCデスクも卒業して、学校の机と、もうひとつお父さんに白い机を作って貰いましたーv
他にも白い家具めいたものをお父さんに製作して貰いましたvv
少しずつ、配置を考えながら配置変えしてます♪