2008年01月31日 (Thu)
Bonboncha(ボンボンチャ)
Bonboncha(ボンボンチャ)
岡山市平和町5-27
086-222-9090
平日17:00~翌1:00
金・土、祝前日17:00~翌3:00
無休
※ランチ11:00~16:00
※ランチは水休
大好きなぼんぼんちゃv
久々にやってきましたーーーvvv
ヘルシーでゆっくりまったり食べれて、とってもおいしくて大好きですv
んん~会計んとき誰もいなくて呼んでも聞こえてなくて…食い逃げできそうなのも、きっといいトコなんですよね☆www
まだ20品目のやつ食べたことないんですが…まぁいっか。
揚げ物ランチにしました♪

相変わらず美味しいっ゚.+:。(*≧∇≦*)゚.+:。
ごはんのもちもち感が更にもちもちになった気がします!
あと、ご飯の中の豆がもうほっくりv全然ぱさぱさしてなくて、もっちりほっくりなの!
めちゃくちゃ美味しいです(><)vvvこの豆だけ茶碗一杯注いで欲しい…!!!!!!
お豆腐も相変わらずいいお味v
天ぷらはサックサクで食べやすくて、脂っぽくないし、美味しいッ.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
こんなごはんが作れるようになりたいなぁって本当に思います…!
また来るぞーーー!!!
…で、明日はどこ?!
岡山市平和町5-27
086-222-9090
平日17:00~翌1:00
金・土、祝前日17:00~翌3:00
無休
※ランチ11:00~16:00
※ランチは水休
大好きなぼんぼんちゃv
久々にやってきましたーーーvvv
ヘルシーでゆっくりまったり食べれて、とってもおいしくて大好きですv
んん~会計んとき誰もいなくて呼んでも聞こえてなくて…食い逃げできそうなのも、きっといいトコなんですよね☆www
まだ20品目のやつ食べたことないんですが…まぁいっか。
揚げ物ランチにしました♪

相変わらず美味しいっ゚.+:。(*≧∇≦*)゚.+:。
ごはんのもちもち感が更にもちもちになった気がします!
あと、ご飯の中の豆がもうほっくりv全然ぱさぱさしてなくて、もっちりほっくりなの!
めちゃくちゃ美味しいです(><)vvvこの豆だけ茶碗一杯注いで欲しい…!!!!!!
お豆腐も相変わらずいいお味v
天ぷらはサックサクで食べやすくて、脂っぽくないし、美味しいッ.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
こんなごはんが作れるようになりたいなぁって本当に思います…!
また来るぞーーー!!!
…で、明日はどこ?!
スポンサーサイト
2008年01月30日 (Wed)
成長。
2008年01月30日 (Wed)
J-CAFE(ジェイカフェ)岡山店
J-CAFE(ジェイカフェ)岡山店
岡山市幸町7-20アクタスビル2F
086-226-8557
11:30~25:00
無休
HPはこちら♪
外食3日目はJカフェ☆
わたし的に落ち着き度はNO1かもしれないカフェ.+:。(*´ェ`*)゚.+:。だいすきです!
薄暗い店内も、壁に向いた席も、席と席の離れ具合も、音楽も、それからお香の香りもv
すべて心地良くて♪
(たまにこっちが気を遣わなきゃいけないような店員さんもいたりするんですがね…まぁその辺は今後がんばればいいさ☆www)
ランチは892円。
アンマーブルが698円(値上がりしたよね…)なので、約200円も高いわけなんですが…そこがねー、ネックなんですよね…;;;
まぁJカフェはドリンクが豊富で豪華なので、仕方ない値段なんでしょうけどね;;
お昼休みの一時間でバタバタ来るよりも、やっぱ仕事終りとか休みの日にまったり来たいですよね…ここは。うん(u_u*)
そんなわけで、ぎりぎり食べれた日替わりv
豚すきー゚.+:。(*≧∇≦*)゚.+:。
これっ、めっちゃ美味しかったです♪
メインの右にあるの、パスタサラダみたいなのなんですが、カチカチで乾燥しまくってて無理矢理食べました…wwwでも、メインは美味しかったー( *´艸`)

ドリンクはフレーバーカフェラテのヘーゼルナッツをホットで。
画像なしですw
日替わりは13時ごろにはなくなってるかもなので…お早めに☆
さて、明日はどこにするかね。。
岡山市幸町7-20アクタスビル2F
086-226-8557
11:30~25:00
無休
HPはこちら♪
外食3日目はJカフェ☆
わたし的に落ち着き度はNO1かもしれないカフェ.+:。(*´ェ`*)゚.+:。だいすきです!
薄暗い店内も、壁に向いた席も、席と席の離れ具合も、音楽も、それからお香の香りもv
すべて心地良くて♪
(たまにこっちが気を遣わなきゃいけないような店員さんもいたりするんですがね…まぁその辺は今後がんばればいいさ☆www)
ランチは892円。
アンマーブルが698円(値上がりしたよね…)なので、約200円も高いわけなんですが…そこがねー、ネックなんですよね…;;;
まぁJカフェはドリンクが豊富で豪華なので、仕方ない値段なんでしょうけどね;;
お昼休みの一時間でバタバタ来るよりも、やっぱ仕事終りとか休みの日にまったり来たいですよね…ここは。うん(u_u*)
そんなわけで、ぎりぎり食べれた日替わりv
豚すきー゚.+:。(*≧∇≦*)゚.+:。
これっ、めっちゃ美味しかったです♪
メインの右にあるの、パスタサラダみたいなのなんですが、カチカチで乾燥しまくってて無理矢理食べました…wwwでも、メインは美味しかったー( *´艸`)

ドリンクはフレーバーカフェラテのヘーゼルナッツをホットで。
画像なしですw
日替わりは13時ごろにはなくなってるかもなので…お早めに☆
さて、明日はどこにするかね。。
2008年01月29日 (Tue)
和DINING 日本料理 ひさの
和DINING 日本料理 ひさの
岡山市錦町4-25 ひさのビル1F
086-223-0160
ランチ 11:30~14:00(L.O.13:45)
ディナー 17:00~23:00(L.O.22:30)
日祝休
お昼外食二日目。
本日は会社の先輩&更に先輩の二人もお弁当がなくて、急遽一緒に行って下さることに☆
雪のつめたい空気は、人を室内へと閉じ込めてしまいます……。なので近場で!ってことで、ひさのへ。
近場だけどわたしは行ったことなかったのです!
とっても上品で良いお店v
足元の電気カーペットが、雪で濡れた靴下を乾かしてくれましたw

わたしの頼んだ、とっても上品な日替わりv

先輩方の頼んだ、海鮮丼と天ぷらのセットv

備前焼かなんだか解らないけど、とっても気品のあるカップに出されたコーヒーv

外は寒くて、世間は年末。
そんなのを忘れさせてくれるような、美味しいごはんとくつろぎの空間でしたv
ランチ1000円なのでなかなか来れないですが;;;
岡山市錦町4-25 ひさのビル1F
086-223-0160
ランチ 11:30~14:00(L.O.13:45)
ディナー 17:00~23:00(L.O.22:30)
日祝休
お昼外食二日目。
本日は会社の先輩&更に先輩の二人もお弁当がなくて、急遽一緒に行って下さることに☆
雪のつめたい空気は、人を室内へと閉じ込めてしまいます……。なので近場で!ってことで、ひさのへ。
近場だけどわたしは行ったことなかったのです!
とっても上品で良いお店v
足元の電気カーペットが、雪で濡れた靴下を乾かしてくれましたw

わたしの頼んだ、とっても上品な日替わりv

先輩方の頼んだ、海鮮丼と天ぷらのセットv

備前焼かなんだか解らないけど、とっても気品のあるカップに出されたコーヒーv

外は寒くて、世間は年末。
そんなのを忘れさせてくれるような、美味しいごはんとくつろぎの空間でしたv
ランチ1000円なのでなかなか来れないですが;;;
2008年01月28日 (Mon)
北前そば高田屋 岡山駅前店
北前そば高田屋 岡山駅前店
岡山市幸町6-33 旭ビル 2F
086-222-3741
ランチ 11:00‐15:00
ディナー 17:00‐23:00
無休
HPはこちら!
…お母さんがインフルエンザになってしまい…今日からお弁当ナシですw
ってか!お弁当ぐらい自分で作れ!ですよね!(><)
解ってます…解ってるんですがね?!あたしゃー朝起きれないんですよ…
仕事サボってやろうかと毎朝本気で思うくらい、朝は駄目なんです。。。
お母さんが無理なら、言わなくてもお父さんが作ってくれるんですが(しかもお母さんより上手になw)…お父さんも忙しいのに作らせちゃ悪いので、当分は外食と決めました。
本当はわたしがお父さんや妹の分も作るべきなんですがね…。。。
そんなわけで外食一日目は高田屋。
例によって、外に掲げてある日替わり定食に釣られて入ったら、日替わり売り切れwww
今まで日替わり食えた試しナシですがw
そんなわけで天丼とお蕎麦のセットにしました。
量多いなー。お蕎麦はあったかいので。

美味しかったです!
前より美味しくなってた!!!
前は天ぷらがカチカチだったんですよ;;;;;
食品サンプルかよ!ってくらいに…(><)
でも今回のは天ぷらサックサク♪でとっても美味しかった~♪
よかったですv
ここはお茶がとっても美味しいから好きv
さぁー明日はどこ行くかなー。
岡山市幸町6-33 旭ビル 2F
086-222-3741
ランチ 11:00‐15:00
ディナー 17:00‐23:00
無休
HPはこちら!
…お母さんがインフルエンザになってしまい…今日からお弁当ナシですw
ってか!お弁当ぐらい自分で作れ!ですよね!(><)
解ってます…解ってるんですがね?!あたしゃー朝起きれないんですよ…
仕事サボってやろうかと毎朝本気で思うくらい、朝は駄目なんです。。。
お母さんが無理なら、言わなくてもお父さんが作ってくれるんですが(しかもお母さんより上手になw)…お父さんも忙しいのに作らせちゃ悪いので、当分は外食と決めました。
本当はわたしがお父さんや妹の分も作るべきなんですがね…。。。
そんなわけで外食一日目は高田屋。
例によって、外に掲げてある日替わり定食に釣られて入ったら、日替わり売り切れwww
今まで日替わり食えた試しナシですがw
そんなわけで天丼とお蕎麦のセットにしました。
量多いなー。お蕎麦はあったかいので。

美味しかったです!
前より美味しくなってた!!!
前は天ぷらがカチカチだったんですよ;;;;;
食品サンプルかよ!ってくらいに…(><)
でも今回のは天ぷらサックサク♪でとっても美味しかった~♪
よかったですv
ここはお茶がとっても美味しいから好きv
さぁー明日はどこ行くかなー。
2008年01月27日 (Sun)
カメラとおかしのいえ
今日は昼から茶屋町へ行きました。初めて行く場所なので、地図と睨めっこしながら………まぁ迷いましたけどねww
でも今度からは行ける…かな;;たぶん…
撮影会だったのですけど。沢山撮って頂けて面白かったですv
ここでもお礼を。ありがとうございましたv

帰りにハローズ寄ったらお菓子コーナーにチョコやクッキーで出来たおうちがあって…!!!!!!
ひとりでったんですけど興奮して写真撮ってきましたww
かなりでかいです!!

昔はウチも、クリスマスにお父さんとお菓子の家を作るという行事がありましたv
当時借家でふる~いおうちだったんですが…それでもそのおうちがわたしは大好きで。
とっても貧乏だった我が家…ですが、狭いおうちで家族6人暮らしてたわけなのです。
クラスの行事で鉛筆1ダース買っていかないといけないことがあって…ウチはそれが買えないくらい貧乏だったわけですが。(お母さんに、そんな高いもの買えないって言われて、わたしだけ持って行けなかったことをすごく覚えてる;;)
そういや誕生日会もケーキが買えなくて、ブルボンのシルベーヌだった…友達呼んで恥ずかしかった…。。。
でも、そんな我が家のお父さんは料理人でしたので、「子供の誕生日には鯛の塩焼き」を必ず焼いて持って帰ってくれていました。それから、「クリスマスにはお菓子の家を作る」!…これが我が家の贅沢でしたv
…なつかしいなぁ。
お父さんは覚えているかなぁ。
そういう行事のときに、家族が揃うことはもうないけど…今年のクリスマス(前後になるだろうけど;)は、お菓子いっぱい買って、お父さんとお菓子の家作りをしたいと思いました☆
因みに……お父さんはたまにわたしを幼稚園児ぐらいだと思ってるんじゃねーかと思うような扱いをしますw
まぁね、大人にゃ一生なれない娘ですわねwだから構わないけどねww
でも今度からは行ける…かな;;たぶん…
撮影会だったのですけど。沢山撮って頂けて面白かったですv
ここでもお礼を。ありがとうございましたv

帰りにハローズ寄ったらお菓子コーナーにチョコやクッキーで出来たおうちがあって…!!!!!!
ひとりでったんですけど興奮して写真撮ってきましたww
かなりでかいです!!

昔はウチも、クリスマスにお父さんとお菓子の家を作るという行事がありましたv
当時借家でふる~いおうちだったんですが…それでもそのおうちがわたしは大好きで。
とっても貧乏だった我が家…ですが、狭いおうちで家族6人暮らしてたわけなのです。
クラスの行事で鉛筆1ダース買っていかないといけないことがあって…ウチはそれが買えないくらい貧乏だったわけですが。(お母さんに、そんな高いもの買えないって言われて、わたしだけ持って行けなかったことをすごく覚えてる;;)
そういや誕生日会もケーキが買えなくて、ブルボンのシルベーヌだった…友達呼んで恥ずかしかった…。。。
でも、そんな我が家のお父さんは料理人でしたので、「子供の誕生日には鯛の塩焼き」を必ず焼いて持って帰ってくれていました。それから、「クリスマスにはお菓子の家を作る」!…これが我が家の贅沢でしたv
…なつかしいなぁ。
お父さんは覚えているかなぁ。
そういう行事のときに、家族が揃うことはもうないけど…今年のクリスマス(前後になるだろうけど;)は、お菓子いっぱい買って、お父さんとお菓子の家作りをしたいと思いました☆
因みに……お父さんはたまにわたしを幼稚園児ぐらいだと思ってるんじゃねーかと思うような扱いをしますw
まぁね、大人にゃ一生なれない娘ですわねwだから構わないけどねww
2008年01月26日 (Sat)
さんぽ
2008年01月25日 (Fri)
しゃぶしゃぶ温野菜 岡山駅前店
しゃぶしゃぶ温野菜 岡山駅前店
岡山県岡山市錦町6-17 アウルスタイル錦町2 3F
086-222-0831
17~24
HPはこちら!
職場の近くなのに存在を知らなかったお店ですw
行って来ましたー!
の前にビックカメラでうろうろw
ビックカメラをうろつくのが最近好きです(笑)
でも今日はちゃんと買い物しましたよ!(いつもは展示品触って「最近のはすごいなぁ」と思ってるダケww)遂にデジカメの新しいのを!!!
頑張って使いこなします.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
…で、遅れて行ったんですがwよるごはん☆
鍋は二種選べるみたいで、「普段食べないやつ」を選んでくれてました!
豆乳とチゲ?よく解らないけど辛いやつね!
食べ放題なのでどんどん追加~
お肉はやわらかくてすんごく美味しかったです!!!!!!!
つみれもコリコリした食感のが入っててそれがよかった☆

しかし…食べ過ぎたwww
いや~頼んだからには食べきるのがマナーですから!
美味しかったですv
岡山県岡山市錦町6-17 アウルスタイル錦町2 3F
086-222-0831
17~24
HPはこちら!
職場の近くなのに存在を知らなかったお店ですw
行って来ましたー!
の前にビックカメラでうろうろw
ビックカメラをうろつくのが最近好きです(笑)
でも今日はちゃんと買い物しましたよ!(いつもは展示品触って「最近のはすごいなぁ」と思ってるダケww)遂にデジカメの新しいのを!!!
頑張って使いこなします.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
…で、遅れて行ったんですがwよるごはん☆
鍋は二種選べるみたいで、「普段食べないやつ」を選んでくれてました!
豆乳とチゲ?よく解らないけど辛いやつね!
食べ放題なのでどんどん追加~
お肉はやわらかくてすんごく美味しかったです!!!!!!!
つみれもコリコリした食感のが入っててそれがよかった☆

しかし…食べ過ぎたwww
いや~頼んだからには食べきるのがマナーですから!
美味しかったですv
2008年01月24日 (Thu)
unmarble(アンマーブル)
unmarble(アンマーブル)
HPはこちら!
予告どおりまた言ってきましたw
今週二回目。スープとサラダは前回と同じ☆

エビタル丼!!!!!!!!!
相変わらずお皿でけーーー!!!
これっ、何も書いてなかったけどサプライズ的にご飯の中に唐揚げが二つ埋まってるんですよーーーー!!!!!肉好きにはたまらんね.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
でも、ご飯とタルタル(たまご)はイマイチ合わない?!おしょうゆが欲しかったですw
美味しかったですけどねv

ケーキは前回同様。
カフェオレボウルで飲んでる子がいて、店員さんに尋ねたら「さくらんぼティー」とのことで、それにしましたw

あったまったのですが、外に出たら一気に冷えましたw
外は寒いわ。。
HPはこちら!
予告どおりまた言ってきましたw
今週二回目。スープとサラダは前回と同じ☆

エビタル丼!!!!!!!!!
相変わらずお皿でけーーー!!!
これっ、何も書いてなかったけどサプライズ的にご飯の中に唐揚げが二つ埋まってるんですよーーーー!!!!!肉好きにはたまらんね.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
でも、ご飯とタルタル(たまご)はイマイチ合わない?!おしょうゆが欲しかったですw
美味しかったですけどねv

ケーキは前回同様。
カフェオレボウルで飲んでる子がいて、店員さんに尋ねたら「さくらんぼティー」とのことで、それにしましたw

あったまったのですが、外に出たら一気に冷えましたw
外は寒いわ。。
2008年01月23日 (Wed)
円MARU。
円MARU。
岡山市下石井2丁目10-1(ジョイポリス1階)
086-221-1789
ランチタイム11:30~14:30(OS.14:00)
ディナータイム17:30~23:00(OS.22:00)
無休(年末年始を除く)
こちら♪
本日は朝から事務所を抜け出して、取引先さんの綺麗な建物にお邪魔してました。
色々商品のアピールをされて、わたしは付いていかなくてもよかったのかもしれませんが;まぁ毎日事務所も飽きるのでw付いて行ったのでしたww
で、お昼は取引先さんの奢り☆で良さ気なランチv
前もこの取引先さんに連れて来て貰ったんですよね(^^)いつも利用してるみたいで、お店の人に領収書書いてもらうときに「いつもありがとうございます」って言われてた☆
暗い店内は、入り組んでて迷いそうで面白いw
ジョイポリスのとこにあるお店です。
ハンバーグランチを食べました!
和風とデミが選べるんですが、わたしは和風をチョイスv

…「中が赤い…」
奢ってもらったので後でみんなで言った感想です…みんな思ってたみたいで;;
いや、レアな焼き具合はわざとでしょうし、レアでも全然OKなお肉を使ってるんでしょうし、美味しいのは美味しかったんですよ!
でも、みんな「よく焼いた肉が好き派」だったので(笑)
わたしは赤いだけでお腹壊しそうになるのですよ;;生肉(ユッケ??でしたっけ??)も食べれない…。
デザートはキャラメルプリン。
ドリンクはコーヒーか紅茶を選べて、紅茶にしました。

…今更だけど、食べ物ネタ多いブログだな…。
岡山市下石井2丁目10-1(ジョイポリス1階)
086-221-1789
ランチタイム11:30~14:30(OS.14:00)
ディナータイム17:30~23:00(OS.22:00)
無休(年末年始を除く)
こちら♪
本日は朝から事務所を抜け出して、取引先さんの綺麗な建物にお邪魔してました。
色々商品のアピールをされて、わたしは付いていかなくてもよかったのかもしれませんが;まぁ毎日事務所も飽きるのでw付いて行ったのでしたww
で、お昼は取引先さんの奢り☆で良さ気なランチv
前もこの取引先さんに連れて来て貰ったんですよね(^^)いつも利用してるみたいで、お店の人に領収書書いてもらうときに「いつもありがとうございます」って言われてた☆
暗い店内は、入り組んでて迷いそうで面白いw
ジョイポリスのとこにあるお店です。
ハンバーグランチを食べました!
和風とデミが選べるんですが、わたしは和風をチョイスv

…「中が赤い…」
奢ってもらったので後でみんなで言った感想です…みんな思ってたみたいで;;
いや、レアな焼き具合はわざとでしょうし、レアでも全然OKなお肉を使ってるんでしょうし、美味しいのは美味しかったんですよ!
でも、みんな「よく焼いた肉が好き派」だったので(笑)
わたしは赤いだけでお腹壊しそうになるのですよ;;生肉(ユッケ??でしたっけ??)も食べれない…。
デザートはキャラメルプリン。
ドリンクはコーヒーか紅茶を選べて、紅茶にしました。

…今更だけど、食べ物ネタ多いブログだな…。
2008年01月22日 (Tue)
アンマーブル
アンマーブル
HPはこちら!
お馴染みのアンマーブルへ行ってきましたv
ほんと、職場から近くて安いので便利なのですよv
サラダと高菜のスープ。
スープは玉葱もう少し小さい方が好みでした☆

チキンとオクラのカレーオムライスv
美味しかったー!!!!!外が寒いので余計に美味しかったですv
ご飯にくらべてカレーが多くて、かなりのつゆだくv

カフェオレと本日のケーキ。
抹茶のパウンドケーキに、生クリーム&黒蜜がかかってましたv

やっぱり外が寒いので、オムライスとドリアを食べてる人ばっかりでした(笑)
今度はエビタル丼食べに来ますww
HPはこちら!
お馴染みのアンマーブルへ行ってきましたv
ほんと、職場から近くて安いので便利なのですよv
サラダと高菜のスープ。
スープは玉葱もう少し小さい方が好みでした☆

チキンとオクラのカレーオムライスv
美味しかったー!!!!!外が寒いので余計に美味しかったですv
ご飯にくらべてカレーが多くて、かなりのつゆだくv

カフェオレと本日のケーキ。
抹茶のパウンドケーキに、生クリーム&黒蜜がかかってましたv

やっぱり外が寒いので、オムライスとドリアを食べてる人ばっかりでした(笑)
今度はエビタル丼食べに来ますww
2008年01月21日 (Mon)
忘却の腑
2008年01月20日 (Sun)
雪が積もった日
2008年01月20日 (Sun)
3時の王様
3時の王様
倉敷市新田3320-1
086-421-0568
9:30~19:00
不定休
お父さんに運転手になってもらって出かけたんですが、帰りにお父さんが「結婚29周年目で何も買わなかったから…今日買って帰ろう」ということでケーキ屋さんへ。
3時の王様。
わたしは名前くらいしか聞いたことなかったんですが、お父さんはこの辺通る度に気になってたらしくて、でも入ったことなかったので…ってことで初訪問(笑)

店内は狭いです。
でもいい匂い~.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
お母さんにアップルパイをホールで、それから家族全員にケーキを買ってくれました。
来年は30周年だからなんか旅行とかプレゼントしようと妹と言ってるんですが…お父さんは人込み嫌いだからなぁ~;;;
超迷って、わたしはこの上品なケーキをv
名前忘れたw

夜、一人でお茶会しましたv
美味しかった~~~(p*・ω・`*q)
…太るw

倉敷市新田3320-1
086-421-0568
9:30~19:00
不定休
お父さんに運転手になってもらって出かけたんですが、帰りにお父さんが「結婚29周年目で何も買わなかったから…今日買って帰ろう」ということでケーキ屋さんへ。
3時の王様。
わたしは名前くらいしか聞いたことなかったんですが、お父さんはこの辺通る度に気になってたらしくて、でも入ったことなかったので…ってことで初訪問(笑)

店内は狭いです。
でもいい匂い~.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
お母さんにアップルパイをホールで、それから家族全員にケーキを買ってくれました。
来年は30周年だからなんか旅行とかプレゼントしようと妹と言ってるんですが…お父さんは人込み嫌いだからなぁ~;;;
超迷って、わたしはこの上品なケーキをv
名前忘れたw

夜、一人でお茶会しましたv
美味しかった~~~(p*・ω・`*q)
…太るw

2008年01月19日 (Sat)
箱貸し市場
箱貸し市場
岡山市奉還町2丁目1-26
086-254-8411
10:00~19:00
日祝休
HPはこちら♪
仕事が早めに終われたので(※休日出勤だった為)、ずっと気になってたお店へやっと行ってきました~♪
「箱貸し市場」さんです!!!
岡山駅西口にあるボックスショップのお店v
可愛い雑貨やハンドメイド作品ばかりのボックスショップで、いつかここに置かせてもらいたいなぁ…とか思ったり(*・ω・*)
アンティークミシンのマグネットと、かわいいにゃんこのよだれかけ購入しましたっv

岡山市奉還町2丁目1-26
086-254-8411
10:00~19:00
日祝休
HPはこちら♪
仕事が早めに終われたので(※休日出勤だった為)、ずっと気になってたお店へやっと行ってきました~♪
「箱貸し市場」さんです!!!
岡山駅西口にあるボックスショップのお店v
可愛い雑貨やハンドメイド作品ばかりのボックスショップで、いつかここに置かせてもらいたいなぁ…とか思ったり(*・ω・*)
アンティークミシンのマグネットと、かわいいにゃんこのよだれかけ購入しましたっv

2008年01月19日 (Sat)
オムライスの店
オムライスの店
岡山県和気郡和気町衣笠956-5
0869-92-0101
10:00~14:30
水曜・第3日曜休
詳しくはこちら!
休日出勤でした…。
で、ちょっと和気の方に仕事で出てまして。この辺で美味しい店を会社の地元の子に訪ねたら「美味しいオムライスの店が…」と言うので、「何て名前の店?」と聞くと「いやオムライスの店なんです」っていうので行ってみると……「オムライスの店」でしたよ店名!!!w
いや解りやすくていいです!!
オムライスも色々種類がありますが、パスタとかもあってメニュー豊富なお店でした☆
わたしはデミグラスソースのオムライスに♪
ケチャップのオムライスはあんま好きじゃないんですよね;;デミのは好きvvv

卵とろとろでデミも甘めで美味しかったです!!!
なんだかチーズっぽい感じがしたんですが…入ってたのかなぁ。
全然知らなかったけど、なにやら美味しいと有名なお店みたいですね!!!
情報がなかったら絶対入ろうと思わない感じの佇まい(だってオムライスの店としか書いてないしww)なんですがそれがまた良い☆おじちゃんおばちゃんがやってる昔ながらのお店でした☆
岡山県和気郡和気町衣笠956-5
0869-92-0101
10:00~14:30
水曜・第3日曜休
詳しくはこちら!
休日出勤でした…。
で、ちょっと和気の方に仕事で出てまして。この辺で美味しい店を会社の地元の子に訪ねたら「美味しいオムライスの店が…」と言うので、「何て名前の店?」と聞くと「いやオムライスの店なんです」っていうので行ってみると……「オムライスの店」でしたよ店名!!!w
いや解りやすくていいです!!
オムライスも色々種類がありますが、パスタとかもあってメニュー豊富なお店でした☆
わたしはデミグラスソースのオムライスに♪
ケチャップのオムライスはあんま好きじゃないんですよね;;デミのは好きvvv

卵とろとろでデミも甘めで美味しかったです!!!
なんだかチーズっぽい感じがしたんですが…入ってたのかなぁ。
全然知らなかったけど、なにやら美味しいと有名なお店みたいですね!!!
情報がなかったら絶対入ろうと思わない感じの佇まい(だってオムライスの店としか書いてないしww)なんですがそれがまた良い☆おじちゃんおばちゃんがやってる昔ながらのお店でした☆
2008年01月18日 (Fri)
雪っ☆
2008年01月17日 (Thu)
心の願いと書いたのは
2008年01月16日 (Wed)
美味しい日曜日
★LUSH LIFE★
フェイスパック(生パック)
美味しい日曜日
使い方:洗顔後のぬれた肌に、目の周りを避けてぬります。5~10分後、ぬるま湯でよく洗い流してください。1ポットで3回使用できます。
硬さを感じる場合は、ご使用量を手にとった後少量の水をたし、やわらかくしてご使用ください。開封後1週間を目安にお使いください。

商品詳細はこちら!
LUSHのHPはこちら!
**********************
高いけどダイスキな生パックv
今回はお泊まり会でみんなで使用するために購入v
お友達にどれがいいか選んでもらいました☆
アボガド&ヨーグルトって、いかにもしっとりしそう!
香りも嫌な感じはなくて、顔に塗って待ち時間も全然なんともなかったです☆
塗ってる時の硬さは…粘土を水と混ぜて軟らかくしたような…そんな感じでしたww
しっとりぷにぷに~になったんですが、やっぱりMYベストはピュアブラボー!だなぁ.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
フェイスパック(生パック)
美味しい日曜日
使い方:洗顔後のぬれた肌に、目の周りを避けてぬります。5~10分後、ぬるま湯でよく洗い流してください。1ポットで3回使用できます。
硬さを感じる場合は、ご使用量を手にとった後少量の水をたし、やわらかくしてご使用ください。開封後1週間を目安にお使いください。

商品詳細はこちら!
LUSHのHPはこちら!
**********************
高いけどダイスキな生パックv
今回はお泊まり会でみんなで使用するために購入v
お友達にどれがいいか選んでもらいました☆
アボガド&ヨーグルトって、いかにもしっとりしそう!
香りも嫌な感じはなくて、顔に塗って待ち時間も全然なんともなかったです☆
塗ってる時の硬さは…粘土を水と混ぜて軟らかくしたような…そんな感じでしたww
しっとりぷにぷに~になったんですが、やっぱりMYベストはピュアブラボー!だなぁ.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
2008年01月15日 (Tue)
帰り空
2008年01月14日 (Mon)
大阪2days
大阪旅。
一日目は雑貨屋巡りv
その後ジュンちゃんと合流してポンバシでおもちゃとか見て、e‐maidでごはん。
前田兄さんの単独、当券売り切れちゃって…仕方なくまんだらけへ。
そのあとお酒飲みに行く。面白かったーv
ホテルは…フロントのおじさんいいひとだったけど、施設自体は微妙かも(><)
なかなか眠れなかった。。。
二日目はATCで風邪ひきそうになる(笑)
楽しい二日間でしたーーーv
次の大阪は二月!プラン本公演です。
ひとりでポンバシで遊ぶぜーーーv
一日目は雑貨屋巡りv
その後ジュンちゃんと合流してポンバシでおもちゃとか見て、e‐maidでごはん。
前田兄さんの単独、当券売り切れちゃって…仕方なくまんだらけへ。
そのあとお酒飲みに行く。面白かったーv
ホテルは…フロントのおじさんいいひとだったけど、施設自体は微妙かも(><)
なかなか眠れなかった。。。
二日目はATCで風邪ひきそうになる(笑)
楽しい二日間でしたーーーv
次の大阪は二月!プラン本公演です。
ひとりでポンバシで遊ぶぜーーーv
2008年01月14日 (Mon)
NATURAL KITCHEN なんばCITY店
NATURAL KITCHEN(ナチュラルキッチン)なんばCITY店
大阪市中央区難波 5-1-60
なんばCITY本館B1F
06-6644-2763
10:00~21.:00
HPはこちら♪
大阪に来たら寄ってしまうナチュキチv
なぜ全国展開じゃないんだ…岡山に出来て欲しいお店NO2だ!(NO1はLUSHなのでw)
100円なので色々買ってしまいました;;
殆どディスプレイ用w
素敵に飾りたいとおもいますっv

大阪市中央区難波 5-1-60
なんばCITY本館B1F
06-6644-2763
10:00~21.:00
HPはこちら♪
大阪に来たら寄ってしまうナチュキチv
なぜ全国展開じゃないんだ…岡山に出来て欲しいお店NO2だ!(NO1はLUSHなのでw)
100円なので色々買ってしまいました;;
殆どディスプレイ用w
素敵に飾りたいとおもいますっv

2008年01月13日 (Sun)
ハレハレオーガニックカフェ
大阪小旅行…ってかふらっと行ったんですがw
ハレハレオーガニックカフェというとっても素敵なカフェ(こころのみなもと…!)が立ち退きに遭って以来、ハレハレがもうないことが怖くて、アメ村に近寄らなかったんですが…
遂に行って来ました。跡地へ。
………愕…然………
意味が解らなくて、崩れそうになりました…
両隣は、今までと同じなんです。
…でも、ハレハレだけ、ハレハレがあった建物だけ、な…く…って…
そこにはなにも…なにもなく…なって、て…
建物さえ…なく…て…
空洞、なんです。
………泣き叫んでやろうかと思いました。
悲しくて。ほんとうに。
意味が解らなかったけど、ほんとうは解っていたから。
ほんとうに「なくなった」んだと、解っていたから。
だから、…悲しくて。……ほんとうに。
だいすきだったハレハレの、あの建物。
元旅館で、板の間のちゃぶ台とか、中庭の池とか、二階の色んな椅子や机とか。
オーガニックでおいしいランチとか、鍋とか、豆乳クリームブリュレとか。
元気な店長さんとか、可愛いスタッフの子とか。
下駄箱とか、「いらっしゃ~い」の声とか、きらきらの砂糖とか、柚子茶とか。
だいすきな友達を、決まって連れてったこととか。
アメ村の中とは思えない「おばあちゃんの家」みたいな空間とか。
4時間以上居座ったこととか。
…すべてが。
すべてが、だいすきでした。
秘密基地で、宝物でした。
…だいすきな友達を、もっと連れて行きたかったなぁ。
みんな気に入ってくれて、すごく嬉しい気持ちになった。
連れてってないだいすきな友達…ごめん。
連れて行きたかったよ。
………建物もなくなっていて、それはもう不自然なくらい、ぽっかり穴が空いていて。
だから、夢だったのかと思ったりもします。
それなら、あんなにだいすきで夢中になってた訳もつく。
………解体を見ていないから。
建物ごと、どこかへ移動して。
ふるい町並みの曲がり角とか、階段を降りた先とか、路地を抜けた丘の上とか。
…そういうところで、きっと、今も、ハレハレはハレハレのまま、営業してる…。
………わたしは、そう思って、この気持ちに一区切りつけています。
だいすきな友達と、どこか知らない町を旅するとき。
…きっと、ハレハレは見つかる。
「いらっしゃ~い」の声が、まったりと聞こえてくる。
…きっと。
……ありがとう。
ハレハレオーガニックカフェというとっても素敵なカフェ(こころのみなもと…!)が立ち退きに遭って以来、ハレハレがもうないことが怖くて、アメ村に近寄らなかったんですが…
遂に行って来ました。跡地へ。
………愕…然………
意味が解らなくて、崩れそうになりました…
両隣は、今までと同じなんです。
…でも、ハレハレだけ、ハレハレがあった建物だけ、な…く…って…
そこにはなにも…なにもなく…なって、て…
建物さえ…なく…て…
空洞、なんです。
………泣き叫んでやろうかと思いました。
悲しくて。ほんとうに。
意味が解らなかったけど、ほんとうは解っていたから。
ほんとうに「なくなった」んだと、解っていたから。
だから、…悲しくて。……ほんとうに。
だいすきだったハレハレの、あの建物。
元旅館で、板の間のちゃぶ台とか、中庭の池とか、二階の色んな椅子や机とか。
オーガニックでおいしいランチとか、鍋とか、豆乳クリームブリュレとか。
元気な店長さんとか、可愛いスタッフの子とか。
下駄箱とか、「いらっしゃ~い」の声とか、きらきらの砂糖とか、柚子茶とか。
だいすきな友達を、決まって連れてったこととか。
アメ村の中とは思えない「おばあちゃんの家」みたいな空間とか。
4時間以上居座ったこととか。
…すべてが。
すべてが、だいすきでした。
秘密基地で、宝物でした。
…だいすきな友達を、もっと連れて行きたかったなぁ。
みんな気に入ってくれて、すごく嬉しい気持ちになった。
連れてってないだいすきな友達…ごめん。
連れて行きたかったよ。
………建物もなくなっていて、それはもう不自然なくらい、ぽっかり穴が空いていて。
だから、夢だったのかと思ったりもします。
それなら、あんなにだいすきで夢中になってた訳もつく。
………解体を見ていないから。
建物ごと、どこかへ移動して。
ふるい町並みの曲がり角とか、階段を降りた先とか、路地を抜けた丘の上とか。
…そういうところで、きっと、今も、ハレハレはハレハレのまま、営業してる…。
………わたしは、そう思って、この気持ちに一区切りつけています。
だいすきな友達と、どこか知らない町を旅するとき。
…きっと、ハレハレは見つかる。
「いらっしゃ~い」の声が、まったりと聞こえてくる。
…きっと。
……ありがとう。
2008年01月13日 (Sun)
Panie(パニエ)
Panie(パニエ)
大阪市中央区南船場2-2-28 順慶ビル207
06-6264-1086
12:00~19:00
月火水休
HPはこちら♪
順慶ビルの中に見つけたお店v
ちいさくてかわいくて…あたたかなお店ですv
ドアを開けたら…トリップできるというか.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
外国らしい感じの鳥をお買い上げv
(こういうのってなんていうんだろう…)
それと、おやつも買いました(笑)
DMも可愛いから一緒に映したv

大阪市中央区南船場2-2-28 順慶ビル207
06-6264-1086
12:00~19:00
月火水休
HPはこちら♪
順慶ビルの中に見つけたお店v
ちいさくてかわいくて…あたたかなお店ですv
ドアを開けたら…トリップできるというか.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
外国らしい感じの鳥をお買い上げv
(こういうのってなんていうんだろう…)
それと、おやつも買いました(笑)
DMも可愛いから一緒に映したv

2008年01月13日 (Sun)
souvenir du mondo(スーヴェニールドゥモンド)
souvenir du mondo(スーヴェニールドゥモンド)
大阪市中央区南船場2丁目2-28 順慶ビル205号
(06)6263-8087
12~19
月休
HPはこちら♪
次は初めてのお店v
順慶ビル初潜入だー!
セレクト雑貨とか、アンティークとか…結構スタイリシュなお店でしたv
でも細々したものが多くてうっとりv
セレクト雑貨もセンスがよくって、すんごい目移りしたー!
悩んだ挙句、猫の小物入れと、外国の切手、アンティークのボビンを購入v

切手はフレームに入れて飾りますv
ここは本当長居しました….+:。(*´ェ`*)゚.+:。
大阪市中央区南船場2丁目2-28 順慶ビル205号
(06)6263-8087
12~19
月休
HPはこちら♪
次は初めてのお店v
順慶ビル初潜入だー!
セレクト雑貨とか、アンティークとか…結構スタイリシュなお店でしたv
でも細々したものが多くてうっとりv
セレクト雑貨もセンスがよくって、すんごい目移りしたー!
悩んだ挙句、猫の小物入れと、外国の切手、アンティークのボビンを購入v

切手はフレームに入れて飾りますv
ここは本当長居しました….+:。(*´ェ`*)゚.+:。
2008年01月13日 (Sun)
foo(フゥー)
foo(フゥー)
大阪市中央区南船場3-2-6 大阪農林会館306号
06-6251-5733
11:00~20:00(日祝~18:00)
無休
HPはこちら♪
夏に妹とちょろっと雑貨屋巡りしたんですが…疲れてたのと時間的な問題で来れなかったところ…大阪農林会館デス☆前にSりんと雑貨屋巡りして以来、超久々に来たーv
fooは前も来たけど…すっかりどんなお店だったか忘れてました;;
農林会館入口v

中に入ってるお店の看板が、入口に立てかけられてますv

こういう古いビルに入ってる雑貨屋さんって多いですよねー☆
ビル探検ができるのも、ビル内雑貨屋さんの魅力♪

「●●●号室」っていう表記が付くのも、ビル内雑貨屋さんの魅力v
号室で呼ぶとかわいいよねー.+:。(*´ェ`*)゚.+:。

可愛いものがいっぱいで色々迷って…こちらをお買い上げ☆
どこだったか忘れたけど、外国のデッドストックの壁紙と、トナカイのちいさい切抜きv

大阪市中央区南船場3-2-6 大阪農林会館306号
06-6251-5733
11:00~20:00(日祝~18:00)
無休
HPはこちら♪
夏に妹とちょろっと雑貨屋巡りしたんですが…疲れてたのと時間的な問題で来れなかったところ…大阪農林会館デス☆前にSりんと雑貨屋巡りして以来、超久々に来たーv
fooは前も来たけど…すっかりどんなお店だったか忘れてました;;
農林会館入口v

中に入ってるお店の看板が、入口に立てかけられてますv

こういう古いビルに入ってる雑貨屋さんって多いですよねー☆
ビル探検ができるのも、ビル内雑貨屋さんの魅力♪

「●●●号室」っていう表記が付くのも、ビル内雑貨屋さんの魅力v
号室で呼ぶとかわいいよねー.+:。(*´ェ`*)゚.+:。

可愛いものがいっぱいで色々迷って…こちらをお買い上げ☆
どこだったか忘れたけど、外国のデッドストックの壁紙と、トナカイのちいさい切抜きv

2008年01月13日 (Sun)
CAFE RODEO(カフェロデオ)
CAFE RODEO(カフェロデオ)
大阪市中央区西心斎橋2-9-28 1F
06-6211-5313
営業時間 9:30~21:00
無休
HPはこちら♪
久々に大阪に行って来ました。
夕方ジュンちゃんと合流するまで、雑貨屋巡りv
とりあえずお腹が空いたので、その前にご飯にすることに。
アメ村のボックスショップにたまに可愛い雑貨が売ってたりするのを見に行ったんですが…今回は全然なかったー(><)
で、疲れたので;;その近くのカフェに入りました☆
外装内装が凝ってて可愛いお店でしたーーー.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
ロコモコを食べましたv

スープとデザートつきv
デザートの杏仁豆腐は結構爽やかなかんじv

トイレも可愛かったですv(笑)
美味しくてお腹いっぱいになったので、元気に雑貨屋巡りに歩き出しました♪
大阪市中央区西心斎橋2-9-28 1F
06-6211-5313
営業時間 9:30~21:00
無休
HPはこちら♪
久々に大阪に行って来ました。
夕方ジュンちゃんと合流するまで、雑貨屋巡りv
とりあえずお腹が空いたので、その前にご飯にすることに。
アメ村のボックスショップにたまに可愛い雑貨が売ってたりするのを見に行ったんですが…今回は全然なかったー(><)
で、疲れたので;;その近くのカフェに入りました☆
外装内装が凝ってて可愛いお店でしたーーー.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
ロコモコを食べましたv

スープとデザートつきv
デザートの杏仁豆腐は結構爽やかなかんじv

トイレも可愛かったですv(笑)
美味しくてお腹いっぱいになったので、元気に雑貨屋巡りに歩き出しました♪