fc2ブログ
2008年03月/ 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

2008年03月29日 (Sat)

イルブルスケッタ

イルブルスケッタ

岡山市錦町8-11
086-235-0300
月休

美味しい♪って聞いてたんですが、一度も行った事のなかった職場近くのお店に、初めて行ってきました!
ちいさなイタリアンのお店です★

パンとスープ。
画質悪くて(暗くて;;)すみません。。
080329_123713.jpg


パスタのプレートランチ♪
サラダとえびとガーリックトースト、それからパスタ♪
もうっ、これがめちゃくちゃ美味しかったんですよーーーv
080329_1241071.jpg


200円(確か)でつけたデザート♪
これも美味しい!!!
チョコムース・チーズケーキ・いちごのシャーベットのプレートで、どれもよいお味でしたよ♪
080329_130921.jpg


また行きたいですっっ!
が、ランチ値上がりするって書いてたんだよな;;;
スポンサーサイト



【Edit】 |  22:46 |  CAFE-岡山  | TB(0)  | CM(5) | Top↑

2008年03月28日 (Fri)

unmarble(アンマーブル)

unmarble(アンマーブル)

HPはこちら

恒例のってかおなじみのアンマーブルです★
お弁当がない日に「近場で安くて美味しいトコ!」ってゆーとココになりますw


サラダ~♪
玉ねぎが入ってさっぱりしてます★
080328_131322.jpg

メインは久々にヴォリュームたっぷりのから揚げ♪
美味しいっ★けどマジでお腹いっぱいになりすぎるwww
080328_132042.jpg

デザート&ドリンクはカフェオレで。
本当満腹ですwww
080328_134337.jpg

ご馳走様でした~~~♪
また来ますっ♪
【Edit】 |  22:33 |  CAFE-岡山  | TB(0)  | CM(4) | Top↑

2008年03月27日 (Thu)

かわゆい影

耳としっぽがくるん♪
P1000123.jpg


にゃんこ様の影です★
…あっ、シリウスが写りこんだww
P1000124.jpg
【Edit】 |  22:29 |   | TB(0)  | CM(3) | Top↑

2008年03月26日 (Wed)

おそと。

シリウスくんはお外が大好き★
玄関の前にいつもいますw
P1000115.jpg


お外には出ないライカくん★
今日はちょっぴりお外に出てみました♪
P1000122.jpg


ちょっと怯えてますww
お目目がほそくなってる♪
P1000116.jpg


外の空気は気持ちいいだろう♪
慣れた調子のシリウスくんww
P1000119.jpg


眩しいーーーってカオ★
めちゃくちゃかわゆいっ!!!!!
P1000120.jpg


でも、ライカくんはお外に出たがる猫にならないでねwww
P1000117.jpg
【Edit】 |  22:57 |   | TB(0)  | CM(2) | Top↑

2008年03月25日 (Tue)

オーシャンヴェールウォーター

★LUSH LIFE★


トナー
オーシャンヴェールウォーター
使い方:適量を顔やからだ、髪全体になじませてください。


080211_190814.jpg
商品詳細は<"http://www.lushjapan.com/syohin.asp?id=2005&cat2=44&ptrn=&20080402223114" target="_blank" title="こちら">こちら!
LUSHのHPはこちら

**********************

ティーツリーウォーターがなくなたので、別のやつを使ってみたい♪ってことで購入。
本当はアロマウォーターが気になってたんだけど、乾燥するこの時期はオーシャンヴェール!と店員さんに強くオススメされてw決めました★
アロマはこれがなくなったら買います★

香りがすごくよくって落ち着く感じー♪
顔にもいいけど、髪に使うと寝癖とかもすぐ直って、まっすぐサラサラになるのですんごく重宝してます!
だからか減りがとても早いwww
次に買うアロマがどんな感じか分からないけど、オーシャンヴェールも先に試したティーツリーもかなりよかったんで、どれをリピすることになるのか…なんだか楽しみですw
【Edit】 |  22:34 |  LUSH-ラッシュ-  | TB(0)  | CM(5) | Top↑

2008年03月24日 (Mon)

エコール

※前blogより移行記事。



エコール」を観に行って来ました♪

公式サイトはこちらなので詳しくはリンク先をどうぞ。

あらすじは…

6才から12才までの少女たちで構成された5つのグループが暮らす美しい森。
森は外の世界からは高い壁で隔離され出口はないと言われている。外へ出ることは許されない。
森の中には学校(エコール)があり、少女たちは各グループに分かれて寮(家)で暮らしている。
少女たちの制服は白。学年を表すリボンが鮮やかに映える。少女たちはここで、ダンス(バレエ)と生物を習っている。
ここには少女たちと女教師と女中しかいない。男性の排除された空間。
そんな中へ、棺に入れて少女が運ばれてくる。6才のイリスだ。
イリスは自分がなぜこのような場所に連れて来られたのか解らず、年長のビアンカを頼りながら生活していく。
外の世界を求める少女、年長者だけの秘密の会合、青リボンの少女を連れていく校長…
やがて年長者の卒業がやってきて…

少女たちは、どこから来て、どこへ行くんだろう。







※以下、ネタバレあり↓
【Edit】 |  20:57 |  日記  | TB(0)  | CM(5) | Top↑

2008年03月23日 (Sun)

部活会議。

某イベント後のアフターにのみ参加してきました(笑)
車が戻ってこなくて…行けなかったの。。
ひぐらし部活メンバー会議inココス☆
相変わらずファミレスの勝手がよくわからないわたしですがw ココスは一度も来たことなかったw
080323_170618.jpg

その前にゆうや&みさきとリエゾンで待ち合わせ♪
問屋町付近に来たら、リエゾンに寄らないわけにはいかないwww
大好きパン屋さんです♪

いや~…昨夜のオフでちょっと色んな意味で疲れちゃってたので、なんだかホームグランドに帰ってきたみたいで…部活メンバーとの会話はめちゃくちゃ楽しかった!!!
みんなで居て、話するだけで癒されたぁぁぁぁぁ.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
みんなダイスキだーーー!!!!

…で、あっという間に次回遠足が決定(笑)
素晴らしき仲間に出会えて感謝なのです☆
【Edit】 |  20:50 |  日記  | TB(0)  | CM(2) | Top↑

2008年03月22日 (Sat)

Jカフェ 岡山店

J CAFE岡山店

岡山市幸町7-20 アクタスビル2F
086-226-8557
11:30-25:00(金土祝日/11:30-26:00)
HPはこちら

よく来てるなーJカフェww
この日は「アボガドとえびの丼」(だったかな?)が日替わりだったので、お昼がきたら早々に会社を出てきましたw
※Jカフェの日替わりは13時ぐらいでなくなる為。

見た目は質素なかんじw
080322_130346.jpg

美味しかったですーーv
夏になったらアボガド系出てくるんで、先取ったみたいで(笑)
でも、アンマーブルのアボガド丼の方が好きかもw←こってり系ww
先輩と、夏にアンマーブルで食べたサーモンとアボガドの丼や、フォカッチャ思い出しながら食べましたw
Jカフェのランチについてくる「ひじき」はかなり美味しいと思う☆
ごはんにかけて食べるのが好きです♪


【Edit】 |  23:38 |  CAFE-岡山  | TB(0)  | CM(2) | Top↑

2008年03月21日 (Fri)

めがしんでる。

倉敷某所。
061123_154903.jpg
まつおばしょうさんっ!?
と思って撮影w
確か、商店街の神社のへん。

あーーー
倉敷撮影しに行きたい!!!
【Edit】 |  20:35 |  日記  | TB(0)  | CM(2) | Top↑

2008年03月20日 (Thu)

WD

今更だけど、バレンタインのお返しありがとうでした☆
載せれないシロモノもあるのでww一部記載ww
080319_211218.jpg

↓このチョコ香りがすごくよくて…芳ばしいチョコの香りにうっとりしました.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
箱もかわいいしv
080319_211344.jpg

↓まさか薔薇の花束を貰ってしまうとは….+:。(*´ェ`*)゚.+:。
マジ嬉しかったよーーーv
080325_074915.jpg

来年のバレンタインも贈りますねっ☆
【Edit】 |  20:27 |  日記  | TB(0)  | CM(2) | Top↑

2008年03月19日 (Wed)

にゃーーん

つづき☆
ライカまつり♪
P1000099.jpg

かっこよくてかわいいライカくんなのですv
P1000098.jpg

でもねむー。
P1000096.jpg

うとうと。。
P1000095.jpg

アンモニャイト♪
P1000100_20080416211415.jpg

あっぷー♪
P1000094_20080416211332.jpg

妹の部屋で撮影したら、ひかりの具合なのか、上手く撮れたんですよねー。。。
わたしの部屋じゃこうはいかんw
【Edit】 |  21:17 |   | TB(0)  | CM(2) | Top↑

2008年03月18日 (Tue)

にゃー

ライカくんまつり☆

なんだかモデルみたい♪
P1000086.jpg

妹の部屋にてw ベッドの上にいます♪
P1000089.jpg

よこがおー☆
P1000090.jpg

ねむーい…
P1000091.jpg

にゃ?
P1000092.jpg

つづくw
P1000093.jpg
【Edit】 |  21:11 |   | TB(0)  | CM(2) | Top↑

2008年03月17日 (Mon)

トロピカル・ジャングル

★LUSH LIFE★


ソリッドコンディショナー
トロピカル・ジャングル
使い方:髪の短い方:シャンプー後、頭皮から毛先に向かってやさしくこすりつけて、洗い流します。
髪の長い方:シャンプー後、毛先部分に重点的にこすりつけた後、頭皮から毛先に向かってやさしくこすりつけて、5~10分程度おいた後に洗い流します。(時間を置くことにより、しっかり油分を補い、扱いやすい髪にしてくれます。)

071219_210241.jpg
商品詳細はこちら
LUSHのHPはこちら

**********************

これっ、だいすきです!!!
香りがとにかく大好きで、もう、この香りが髪から落ちなければいいのに。一生香ってろ!!!って思うくらいです(><)♪
すすぐときにしっかりすすがないと、べたつきが残りやすかったりしますが、それ気をつけてたらもう髪がしっとりするーーーv
それより何より、香りがいいのが一番の大好き要因ですが(笑)
ロングなのですぐ減っちゃいます;;なのでリピはどうしようかな~~って思ってますが;;ショートにしたら使い続けたいなぁ~とか☆
まぁ、ショートにはもうしないと思いますがww
【Edit】 |  22:18 |  LUSH-ラッシュ-  | TB(0)  | CM(0) | Top↑

2008年03月16日 (Sun)

unmarble(アンマーブル)

unmarble(アンマーブル)
HPはこちら

Gさんライブ後、まだ会場に残るGさんに後ろ髪引かれつつ、夜ごはんにアンマーブルへ。
ランチの定番店なんですが、夜に来たのはこれで二度目w
アンマーブル初来店が夜だったので、それ以来なのw

夜ごはんセットのサラダ。
ランチよりヴォリュームがあるw
080316_222231.jpg

メインはパスタに♪
これもまたランチよりも量が多い…;;;
でも美味しかったですよ.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
080316_223405.jpg

ドリンクはめっちゃ選べて幸せでした~!!!
全体的に画像が暗いのは、店内の薄暗さのせいです;;
080316_224527.jpg

このあと電車の時間がやばくて、駅まで妹と猛ダッシュしてお腹痛かったです;;;;
にしてもGさんラブ(笑)
【Edit】 |  23:58 |  DINNER  | TB(0)  | CM(6) | Top↑

2008年03月16日 (Sun)

滝本晃司ライブinR-BAR

080316_220158.jpg

行ってきましたぁぁぁ(>_<)(>_<)(>_<)
元たまの滝本晃司さんことGさんのライブ!!!

080316_173120.jpg

天気は紛れもなく快晴。暑いぐらい。
朝から雨で、日曜日に雨~♪ってなって欲しかったな(笑)
暑かったんで上着を鞄に詰めて歩きましたw

わたしはこういうバーとかのライブは来た事なかったので、
・自由席=開場の前に早めに並ぶ
・地方ライブ=出待ち入り待ちプレゼント渡し
……とかっていう、お笑いライブみたいな気持ちになってしまいました(笑)←昔岡山に吉本の事務所があったとき、よく行ってたのでw

岡山は最初のソロアルバム「空の下」が出たときに来たのがソロでは最後との事。
今回は新アルバムのレコ発ツアー。新アルバム「水槽の中に象」は、ジャケが水槽の中に象が居る版画作品で、下のお嬢さんが小6の時に賞を取った(?)ものだとか。我が子ながら何故水槽に象?!って首を傾げたらしいw
で、娘さんが作品を捨てようとしたのを、「捨てるなら、それ…お父さんに下さい…」って言って貰って自分の部屋に飾ってたらしいw
なんかもう…かわいいです、お父さんw

えーっと、セットリスト覚えてないです(>_<;)バラバラなら何となく書ける…かも?
本当夢みたいな時間で、曲目覚える余裕なかったw
Gさんは最初にラストみたいな曲をもってくると聞いていたんですが…最初の曲は「グッドバイ」でした(笑)
新譜、カタチ、空の下、100の月…からの曲と、たまのときの曲は「サーカスの日」「なぞのなぞりの旅」「海にうつる月」「ハダシの足音」でした。あと、一曲だけアルバム未収録の曲。
「なぞの~」は、「ヤナちゃんが抜けちゃってどうしようかって時、俺も暗い曲ばかり作ってちゃだめだ、明るい方に貢献しなきゃな…と思って作った曲です」と言われてましたw
ウクレレ弾き語りのときも、「ウクレレ持ち出してまでこんな(暗い)感じにしなくても…」って自分で突っ込んでましたw Gさん、大丈夫です!そんなGさんの曲が好きですから!!!
そういえば、ヤナちゃんの名前も挙がりましたが、知久くんの名前も何度か挙がってました。
カズーを取り出して、「コレ、カズーって言うんですけど…知久くんがやってて、あっいいな~って思ってたら……家にあって(笑)」とか、
ギター&カズーで演るとき「ん…これ、位置難しいな……知久くんよくやってるな…」とかw
話戻ってカズーの話で、娘さんもピアノ弾かれるので、部屋に戻るとたまに娘さんが入って来てて弾いてるらしいんですが、カズーも吹いてたことがあったらしく……お父さんのカズーを吹けるのは同じ娘の立場としてリアルにすげえ!って思いましたw
わたしもお父さん好きだけど、それはできんw
……ちょ、今!Gさんならおk!Gさんなら話は別よ♪と思った女子諸君!!イケメンのなら笛でも吹けるぜ♪と思った男子の皆!! お ち つ け !
それは余所の子供だからこそ思える事なんだって!リアルに自分のお父さんを思い浮かべてみればいい!
……まぁ新品のヤツだったのかもだし、実際Gさんがお父さんなら話は別だけどな!(どっちだよww)
何が言いたかったかと言うと、
…Gさんがお父さんだなんて…羨ましい…うっとり…☆
……ってことが言いたかったんですがねwww

(↓Gさん音響スペース☆)
P1000378.jpg

えー、ライブは約35人ぐらいでした(多分)★
妹も言ってたんですが、ほんとGさんとの距離が近過ぎて緊張しまくりでした(苦笑)
だっ、だって1mくらいの至近距離で、Gさんが弾いて歌ってるんですよ…!!!
気をつけてないと…気付いたら息を止めて魅入って聴き入ってて、金縛りにあったみたいに体も固まってました(苦笑)で、やたら熱くなってました(笑)
Gさんがそこにいるってだけで緊張するし、Gさんが弾いて歌ってるってのはもう至福すぎて、更に盛り上がりでギターやピアノの音が強くなって、Gさんの歌声も強く強くなってるときなんか、本当すごすぎて、世界にまるのみされて…1ミリも動けなかった…。
それから、Gさんがギター弾きながら足で取るリズムが、床を伝ってわたしの体にも伝わって来て…その振動も音楽の一部になってて、すごい心地よかった…!!!
楽器の音と歌声、音を紡ぎ震える空気、それからリズムを取る振動…。全部が何重にもなって音楽を創ってるような…そんな感じ。
なんてゆーか、Gさんが近すぎて緊張して、Gさんの音楽にまるのみにされて動けないのに、そのまま世界に浸って、ねむりたくなりました。
ねむってるあいだに元の世界への扉が消えて、二度と元の世界へ戻れなくなったとしても構わないから…このままねむりたい。
いやできれば、ねむってるあいだに元の世界への扉が消えてくれたほうがいい。そうしたら、この世界に永住できる。かえらなくていい。だから。
ほんとう、まさに、夢みたいな。
夢みたいな時間でした。
…つか夢だった?!
翌日バーのあった場所にいってみたら、20年前に廃業してたとかそういう系?!
……そういうオチでもおかしくないくらい、さいこうの一夜、でした。

Gさんのソロ曲も大ッ好きなんですが、やっぱりたまのときの曲は特別な感じがしてしまいました。
キタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!!みたいな(笑)
特にアンコールの「海にうつる月」「ハダシの足音」は涙が出た。。。
伴奏聞いただけで失神しそうだったw
「海にうつる月」は企画者さま(ギター)とGさん(ピアノ)のセッションでした。企画者さまは憧れのお方とのセッションでとても緊張しておられただろうなぁ…。。。でもとても素晴らしかったです.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
「ハダシの足音」は知久コーラスが脳内再生されておりました(笑)だって~仕方ないじゃんw
でもソロのハダシの足音もめちゃくちゃ好きだと思った。
たまのときの曲を全部ソロverにしたアルバムがあったらいいのになぁ。。。

ライブは二部編成。時間があっというますぎて驚いた。
Gさんワールドカエル大国(?)では時間の流れ方が少し違うのか。本当あっというまだった。
途中間違えて「間違えちゃった~」って笑いながら進めたり、序盤だったから最初からやり直したりもかわいかった☆
あと、口笛がめちゃくちゃきれいだった。
口笛でなんであんな美しく透き通った…なんていうか……春、みたいな音色が…出せるんだろう……。
あの口笛を聞いたら、桜の蕾が花開き、空気があたたかな温度と緑の香りを運んでくるような…。
あーさすがは森の子リスですね(笑)
…いや、本当、Gさんの口笛聞いてると、春が訪れるイメージが頭の中に広がったんですよ。
マイク吹いて空気の音がしないようにしてたのもかわいかった(*・ω・*)

終わって、CD販売へ。
バーのめちゃくちゃカッコイイママが「サインも…書いてもらいたいよね☆握手もね☆」って言ってくれて、思わず「…ハイ☆」(笑)
Gさん再登場で、CD置いてるレジの辺りに行かれたんですが、サインは勿論お会計してからなので、「あっ、じゃあ、そのへんにいるんで、サイン欲しい人がいたら声かけてください」って(笑)
いや、CD買う人みんな欲しいと思いますww…って心の中でツッコミつつ、カエル王子はそのへんではなく会計横に席を用意されておりましたw
わたしはもう緊張で素敵な言葉が何も見つからず…何を言ったのかも覚えてなくて;;ちゃんと喋れていたのかも定かではありません;;;;
「なぜカエルなのですか」とは聞いた(笑)
「なんでなんでしょうね~」って、僕も前々から気になってたんですよ!みたいな口調で逆に聞かれた(笑)
握手と、写真も一緒に撮って貰った。死ぬほど緊張した。つかあの瞬間死んでたwだって全然覚えてないんだもんww意識ぶっ飛んでたwww
デジカメ画像見たら、薄暗かったからか、Gさんの服の黒が絵みたいな画質になってた。なんかいいなって思った。

そのあとはやたらフリーダムな雰囲気w
サイン終わってもバーに残ってる人と、同じ空間で煙草吸うGさん。話しかけられて会話するGさん。
お姉さんが岡山におられるらしく、そちらに泊まられるとのことでゆっくりされていたんですね♪
Gさんが同じ岡山にいると思うと、会場後にしてからも緊張してました(笑)
翌朝になっても「まだGさんが同じ県内に…!」ってw 星の王子さま的考え方です、はいww

いやもうほんとうに、ほんとうに、さいこうの時間でした。
色々書いたけどまとまってないですねw小ネタがいくつかあるんですが、また書く…かもw
Gさん、参加された皆様、それからぽんた様、お疲れ様でした!ありがとうございました!!!
また近々…この場所でGさんのライブがあったら嬉しいです.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
ほんとうに、さいこうの時間をありがとうございました…!

(↓お店の雰囲気こんなかんじ☆)
P1000379.jpg

(↓アンティークとかランプとか大好きなんで、すごく心地いいお店でした♪)P1000380.jpg



Gさんのサイン.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
一生の宝物っ!!!
P1000381.jpg
【Edit】 |  23:52 |  音楽  | TB(0)  | CM(6) | Top↑

2008年03月16日 (Sun)

J CAFE岡山店

J CAFE岡山店
岡山市幸町7-20 アクタスビル2F
086-226-8557
11:30-25:00(金土祝日/11:30-26:00)
HPはこちら

岡山のお気に入りカフェのひとつ、Jカフェ♪
Gさんライブの前に、まったりランチしてきました!
080316_134158.jpg
日替わりはやっぱり13時ぐらいでなくなるみたい。。。

つか、カフェでトイレチェックって、昔はわたしの中で絶対やらなきゃいけないものだったんですがw(トイレ行きたくなくてもトイレチェックだけはしてたw)、最近はなんか忘れてて、この日初めてJカフェのトイレに行ったんです!!
す、すごかった…!!!!!!
わたしのトイレチェックの目的ってのが「清潔感」とかではなく、「お店は頑張って雰囲気だしてるけど、トイレにまでそれが行き届いているか」ってことなので、Jカフェのトイレは大満足でしたwww
いや~~~あの独房のよーなトイレ!!!素晴らしいです(*・ω・*)
【Edit】 |  20:06 |  CAFE-岡山  | TB(0)  | CM(5) | Top↑

2008年03月15日 (Sat)

にゃんこ様がみてる

見てます(笑)
080315_183245.jpg

うちの台所の窓、床まであるでかいのだったんですが、この前工事して普通サイズになったんです。
で、猫さま用に窓に座るとこつけたので、よくそこから外を見てるんです☆
今日帰宅したらシリウスくんが見てたw
朝もよく見てるんで、子供がいちいち反応していきます(笑)
【Edit】 |  23:14 |   | TB(0)  | CM(6) | Top↑

2008年03月15日 (Sat)

旬菜ダイニング ほのか

旬菜ダイニング ほのか

岡山市幸町2-21 幸町ビル1F
086-231-6996
昼 11:30~14:00
夜 17:30~24:00(LO23:00)
日休(月曜日が祝日の場合は営業)

土曜出勤日のお約束、外ランチに行って来ました♪
今日はアンマーブルの裏手あたりにあるお店、「ほのか」で♪
ヴォリュームいっぱいで安くて美味しいのです♪
080315_130054.jpg

デザートは杏仁豆腐☆
080315_133035.jpg

美味しかったですよーーー.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
日替わりランチ豪華だし♪また来よう♪
【Edit】 |  20:08 |  CAFE-岡山  | TB(0)  | CM(5) | Top↑

2008年03月14日 (Fri)

肩乗りとリボン

シリウスくん☆
リボンをつけてみました.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
なんかもう…かわゆい☆
080314_204219.jpg

ライカくん☆
肩乗りがダイスキなんですw
アビシニアンって肩乗りが得意なのかな?
他にもアビの肩乗りって聞いたことあるので☆
080314_202755.jpg

かわゆい二匹です!
大きくなったなぁ…(しみじみ)
【Edit】 |  23:36 |   | TB(0)  | CM(6) | Top↑

2008年03月13日 (Thu)

谷山浩子ソロライブツアー2006-2007in岡山

※2007年1月20日の内容となってますw
ブログ移転につき転載。




会場:岡山さん太ホール(山陽新聞社内)
開演:18:00
ゲスト:手嶌葵

行って来ました!敬愛する浩子さまのコンサート!
今回で3年連続岡山にコンサートに来られたことになります~♪
この記録、どんどんどんどん更新して行って欲しい…☆

当日、わたしはお仕事でしたー。休日出勤デスヨ。全く!
某学校で仕事を終え、夕方事務所に帰還。
定時1時間前でしたが、帰宅していいと言われて大喜びで事務所を後にしました~♪
定時で上がってたら開場に間に合うか間に合わないかギリギリのとこだったんです;;コンサートは整理番号つきチケ制なので、開場時間には並んでないと駄目なのですねー。

時間に余裕を持って会場に到着☆
因みに一般売りの10時ジャストに購入したチケなのですが、整理番号は57番!
席は3列目の、ちょうど浩子さまがピアノを弾きながら歌ってるお顔が見える席…!いい席が空いていました~♪…って、なんか去年もこのくらいの席だったような…(会場は違うけど~)w
とにかくとってのいい席でした(p*・ω・`*q)

席を取ると物販へ☆
お金下ろしてきたんで(笑)持ってないCD買いましたよー!
「眠れない夜のために…」「空飛ぶ日曜日」「冷たい水の中をきみと歩いていく」の3枚☆
「ここは春の国」はやっぱりないのね…(´・ω・`)……ともあれ!もうだいぶ揃いましたよ、浩子さまのCD~♪
+パンフ買ったんで、1万くらい使ったわーw
浩子さまのサイン色紙も頂きました(u_u*)

お客さんは…中年の男性(?といったらいいのかなー)が多かったですねーやっぱり。
わたしと同世代の女子は…いたかしら…(^^;)
品のよさそうなおじいちゃんとおばあちゃんもいらっしゃってました。当日券で入られたとお友達に聞きました。なんだか嬉しいですね…(p*・ω・`*q)
しかし手嶌葵目当てさんはどれくらいいたのかなー。(ゲストは事前に発表されていました☆)

開演。
左から浩子さま登場。暖かい拍手。
…まずはこの曲。

「河のほとりに」

高梁川を想い出して作られた歌だと以前のコンサートで言われていた曲です♪
岡山といえば!な一曲ですね!

浩子さまご挨拶ー。
可愛い…可愛いなぁ…+.((*´エ`人´Ι`*))゚+.
あうあう!
最前列の女性が咳き込んでたのを気遣う浩子さま。
「大丈夫ですか?あの、(連れの方に向かって)水分とか、しっかりあげてくださいね。乾燥は喉にとってもよくないですし…」
「客席」は飲食禁止なんです、浩子さまw
そしてご自分が専用の飲み物を飲むときも、
「すみません、わたしだけ飲んじゃって…。…あ!飲みますか?」
と勧めてる浩子さまww
飲むッ!飲みますーーーーーーッ!!!!
と心の中で叫ぶわたしwww
可愛いぞー!浩子さまッvvv

初めて歌うこのさん太ホールの話。
「いつの間にかこんな素敵なホールが出来ていたなんて、びっくりです(^^)名前…さん太ホールっていうのは、一般からの公募で決まったんですってね…☆……綺麗で新しい、こんなカッコイイホールに……【さん太】って…付けてしまうんですね(笑)そのセンス、わたしと似ていてスキですww」
浩子さま…www
ホールの名前には皆が疑問視したに違いない…wそこを的確に突いてくれてありがとう(笑)

さて、この日はセンター試験日だったらしく、センター試験に関する疑問を客席に教わる浩子さま。
別に「誰か知ってたら教えてくださいー」とかって投げかけるわけでもなく、浩子さまが好きに喋ってて「これってどういうことなのかなー」って言うと客席から誰かが教えてくれるとゆー感じ。
これ、とっても浩子さまのコンサートっぽいなーと思います(笑)

そんなわけで、お次は試験にちなんだ曲。
「わたしの歌の中で、試験っていったらやっぱりこの歌ですよね!」
…そんな歌あったかな?

「落ちてきた少年」

wwwwwwwちょwww浩子さまwwwww
場内爆笑w
酷いです、浩子さまw
「だって、浮かる子もいれば落ちる子もいるでしょ~☆人生はキビシイぞ、みたいなね!…でもまぁね、落ちた子も受け入れてあげようってことですよ☆」
次は、

「窓」

確かに、暗い紅に暮れた教室の切ない空気を思い出させる歌ですが……この歌って…確か…。
…で、その次は、

「ギャラクシーソング」

アルバム未収録で、浩子さまが直訳して無理矢理歌った歌☆みたいな感じで言われてました(笑)
覚えておくと便利なお勉強ソングです♪
最後に、

「学びの雨」

視野の広いお勉強ソングです(^^)v
4曲続けて歌われて、歌い終わって第一声が、
「夢の行き場がどこにもない、ってwwwwwすみません…wwwww」
そうです、「窓」はそう歌ってますwww

ここでー…だったか一曲目が終わってからだったか、
「すみません、業務連絡です。歌っているとちょうど顔に風が当たって歌いにくいので…空調をちょっとだけ…落としたりできますか?……あの、無理だったらいいんで……って誰に言ってるんだろう…」
そこへ客席後ろからOKですの声。
「ありがとうございますー!…あ!(客席に向かって)寒かったら遠慮せずに言ってくださいね!暑いとか寒いとか、苦情、受け付けます!」
会場の空気は「浩子さんの歌いやすい環境が我々の居心地のいい環境なんで大丈夫ですよぉ~☆」といわんばかりの暖かなムードでした☆

お次は恒例リクエスト大会!
わたしが生まれる前から音楽活動をなさっている浩子さまの、膨大なレパートリーの中から好きな曲を選んでリクエスト出来るという夢のようなコーナーです.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
「条件は、わたしの持ち歌であること!…あっ、でもごめんなさい。「意味なしアリス」だけは今日駄目なんです~…楽譜、置いてきちゃったみたいで…。…「意味なしアリス」をリクエストされる方はいないと思いますけど…」
(確か「意味なしアリス」ってゆってたと思う…w)
リクエスト権はだいたい誕生日。で、半年ズラしたりしていくんです。
今回は「半年ズラし」と「恋人がセンター試験受けた」人がリクエスト権を獲得。
わたしもいつか「風のたてがみ」をリクエストしたい…!!!とずっと前から思ってるんですが…当たりません…(^^;)
リクエスト曲は3曲。

「やまわろ」

場内(笑)。
「えー、なんで笑うのー(笑)」
と言いながら笑う浩子さまw
解ってるくせにぃ!オイシイ曲目だから笑うんですよ、浩子さまww

「ボクハ キミガ スキ」

恋人に贈る歌…と言われ、このタイトルが出てきたんでしょうか…w
リクエストした方、片恋ソングですよ!と浩子さまに突っ込まれてましたw
でもすっごく好きな歌でキタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!!

「小さな魚」

浩子さま、余裕そうで嬉しそう(笑)
歌いなれてる歌だからでしょうねー☆

以上3曲が終り、前半終了!
休憩タイムです。

【Edit】 |  22:30 |  音楽  | TB(0)  | CM(5) | Top↑

2008年03月12日 (Wed)

天使たちの休日は

色々いっぱい、葵くんとセツの画像を撮りました♪
昼間じゃないとひかりが綺麗に入らなくて…;;

葵くんv
透き通るあおい目がすてきすぎる☆
P1000199.jpg

ん?
P1000193.jpg

何かな?
P1000200.jpg

よこがおも綺麗です.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
P1000206.jpg

セツのあっぷ!
P1000173.jpg

ほんとうに美しすぎる…(><)
P1000178.jpg

とおくをみつめて。
P1000188.jpg

よこがお!この顔に魅了されっぱなし…
P1000184.jpg

早くラピス(女の子)が来ればいいね☆
でもなかなか難しいのですよ;;
【Edit】 |  23:48 |  DOLLS  | TB(0)  | CM(4) | Top↑

2008年03月11日 (Tue)

ふぇち2

あっぷー.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
にゃんこのお鼻♪ 湿ってるとなおヨシ!
P1000094.jpg

アンモニャイト+.((*´エ`人´Ι`*))゚+.
かわゆすぎるまるまるです!!!
P1000100.jpg
【Edit】 |  20:44 |   | TB(0)  | CM(5) | Top↑

2008年03月10日 (Mon)

ふぇち☆

ねこ様のふぇち画像(笑)
まずは足ふぇち☆
P1000077.jpg
靴下を履いてるのがポイントw

で、耳ふぇち☆
P1000079.jpg

モデル:シリウスくん
でした♪(笑)


肉球は上手く映らなくって…断念!
肉球ふぇちがいちばん多そうなのに!(わたしもだ!)
【Edit】 |  22:44 |   | TB(0)  | CM(6) | Top↑

2008年03月09日 (Sun)

レオマえんそく

今日はレオマワールドへ遠足に行って来ました!
詳しくは別所に書きますので、ここではさらりとw

白いワゴンを所有ww
ある意味痛車w
P1000213.jpg
レオマ内のかわいいもの☆
この後ろはバックヤードなのかな。
P1000312.jpg
こんなパネルが!
思わず撮影w
P1000362.jpg
お疲れさま会はファミレスで。
ファミレスあんま行く機会ないんで、行けるとちょっと嬉しい(笑)
080309_191135.jpg
はしゃぎすぎなイチニチでしたw
いや~~~海越えて知り合いのいない地でも、恥ずかしいもんは恥ずかしかったけどw
でも楽しかったーーー♪
【Edit】 |  22:50 |  おでかけ  | TB(0)  | CM(5) | Top↑

2008年03月08日 (Sat)

和食ダイニング「かんな」

和食ダイニング 『かんな

岡山市幸町3-10 第一友沢ビル1F
086-225-7772
ランチ/11:30~15:00(LD 14:30)
ディナー/18:00~23:00(LD 22:30)
水休(祝日の場合は営業)
こちらもどうぞ♪

今日のランチは、和食でとっても美味しい☆と職場でも人気の「かんな」へ。
わたしは行った事なくて、今回がはじめてでした♪

新しいランチメニューの「しお天丼」を食べました♪
080308_130226.jpg
かきあげが2枚入ってて、一枚は普通にいただきます。
で、もう一枚は、ごはんが半分ぐらいになってきたらお店の方にいって「お出汁」をもらいます。
お出汁を丼に入れて、天丼とワサビも一緒にかきまぜて、お茶漬けにして食べるのです♪
…って、まぁお茶漬けはしてもしなくてもお好みなんですが☆
でもこれが美味しくって.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
080308_130331.jpg
かきあげの中の具も美味しかったです♪♪♪
味は結構さっぱり☆

今度は30食(だったかな?)限定の1000円ランチを食べに来たいです☆
【Edit】 |  23:09 |  日記  | TB(0)  | CM(4) | Top↑

2008年03月07日 (Fri)

ボーノボーノ

★LUSH LIFE★


ソープ
ボーノボーノ
使い方:よく泡立てて汚れとなじませた後に、洗い流してください。

080211_190912.jpg
商品詳細はこちら
LUSHのHPはこちら

**********************

ミルキーバーもそうですが、結構普通かな?って思いました。
さっぱりさわやかな感じで、匂いもきつくないし。
そういう意味では初心者さんにも安心?(笑)
濃厚あわあわが好きなわたしにはちょっと物足りなかったです(><)
やっぱりアルカマーですわねぇ(口癖w)

【Edit】 |  23:24 |  LUSH-ラッシュ-  | TB(0)  | CM(0) | Top↑

2008年03月06日 (Thu)

お気に入りッ!

最近の…っていうか前からのお気に入り☆
キリン「世界のキッチンから」シリーズ゚.+:。(*≧∇≦*)゚.+:。
セカキチHPはこちら

第一シリーズ:ピール漬けハチミツレモン
第二シリーズ:ディアボロジンジャー
第三シリーズ:とろとろ桃のフルーニュ(数量限定)
         ピール漬けハチミツレモン(リニューアル)
…って感じなのかな、今のところ。
今は第三シリーズしか売ってない気がします。
ピール漬けハチミツレモン…本当大好きで…なんでこんなに美味しいのか不思議なくらい!!!
でも、リニュ前の方がピールがいっぱい入ってたと思うんですが……だからリニュ前のがスキだ☆

とろとろ桃のフルーニュ☆
限定なので、見つけてすぐ購入w
あまくてとってもフルーティで美味しかったぁぁ(*・ω・*)
080305_233112.jpg


あと、ヤマザキランチパックの白バラ牛乳クリーム.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
クリームめちゃくちゃ美味しい!美味しすぎです、本当!!!
それのコーヒークリームverが出てたので即購入w
これもまた美味いーーーーー.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
080305_233258.jpg
美味なものに癒されますww
【Edit】 |  21:27 |  おうちカフェ  | TB(0)  | CM(0) | Top↑

2008年03月05日 (Wed)

中国地方ドールオーナー同盟♪♪

中国地方ドールオーナー同盟さまに参加させていただきました゚.+:。(*≧∇≦*)゚.+:。
banner-doumei.jpg
→の「参加同盟」から飛んでください♪
みなさま、よろしくお願い致します~~~☆
【Edit】 |  20:55 |  日記  | TB(0)  | CM(0) | Top↑

2008年03月04日 (Tue)

名刺作成

このブログの名刺と、HPの名刺を作ってます。
まぁ持っとけば便利かなーと思ってw
P1000016.jpg
セツの画像をこーゆーふうに加工するのがスキだ♪
これも名刺画像に使いましたw
P1000020.jpg
【Edit】 |  21:22 |  日記  | TB(0)  | CM(0) | Top↑

2008年03月03日 (Mon)

お雛様。

今日はひな祭りです♪
忘れてましたがww
夜ごはんにちらし寿司を作ってたので、「なんで?」って聞くと、ひな祭りだからって言われて…それで気付きましたwww
我が家のちらし寿司♪↓
080303_192120.jpg
…ウチは家族が多いんで、節分のときもそうですが、寿司は買うもんじゃなく作るもんですw
昔は握り寿司も家庭でやってましたww(お父さんが握るの☆)
【Edit】 |  21:14 |  おうちカフェ  | TB(0)  | CM(0) | Top↑
 | HOME |  NEXT

*巳陸詩片*

サイトマップ

ひとり日和

プロフィール

葵--自己紹介

セツ--自己紹介

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

メールフォーム

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター

ブログ内検索

主催同盟

参加同盟

大好き劇団

BLOG BOOKMARK

LINK

RSSフィード